下田代から見晴十字路に向かう
タテ一が至仏山→燧ヶ岳ならば、ヨコ一のヨッピ川の先の山々
***********************************************
只見川を渡ると福島県側
<ケナツノタムラソウ> 毛夏の田村草 シソ科
サワランとキンコウカ キンコウカはこれからが見ごろとなります
見晴はたくさんの人が休憩をしていた。
ワタクシたちは「ひのえまた小屋」のベンチで一息。
「弥四郎小屋」のオープンベンチは頭上にヨシズを張っていたので満席。
この湧水から沸かすコーヒーはとても旨い。
一口飲んでみました。冷たくてまろやかで体に沁み込んでいく
県境 福島県に行きた~い やっぱり尾瀬は御池から (個人的な意見です)
<ミカズキグサ> 三日月草 カヤツリグサ科
木道を歩いていると途中、白樺林などの林があります。
これを「拠水林」と呼びます。
川の流れによって土砂を運び、自然の堤防となって栄養分が乏しい湿原でもそこだけが樹木が生えるそうです。
燧ヶ岳を撮影すれば必ず大事なポイントとなり、素晴らしい尾瀬風景の1枚になります。
春夏秋冬、尾瀬の風景は<見晴十字路>を過ぎた辺りが多い。
大きな荷物を運んでいたボッカさんにあいました。
鳩待峠から運んで来たのですね。
<ヒロハコンロンソウ> 広葉崑崙草 アブラナ科 ?
<ドクセリ> 毒芹 セリ科