博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

母子像除幕式

2020-03-11 12:45:43 | 日記
今日で、あの東日本大震災から丸9年。
この間、多くの尊い命が失われました。ここに改めて、亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。  合掌

さて午前中に、大平山霊園において、二本松市名誉市民で彫刻家の橋本堅太郎氏から寄贈いただいた母子像の除幕式が行われました。
原発事故により避難を強いられた4日目の15日、快く町民を受け入れて頂いた、三保恵一二本松市長を介して寄贈が実現したとの事です。
本当に感謝、感謝です。








午後は、如水において追悼式が開催されます。

両式とも、新型コロナウイルス感染防止のため規模を縮小しての開催で、議会からは、議長と私(副議長)が来賓出席となります。

全国各地に浪江町民がいます。町民から感染者が出ない事を祈るばかりです。

それでは、追悼式に行って来ます。