博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H30年第1回浪江町議会臨時会

2018-03-19 14:04:31 | 日記

いや~、久しぶりの更新です。プライベートで色々あったものですから・・・。

また、1月22日に遡って議会報告します。

 

H30年第1回浪江町議会臨時会(平成30年1月22日開催)

 今臨時会では、工事請負契約の締結4件、工事請負契約の変更4件、売買契約の変更1件、H29年度一般会計補正予算など計13件が上程され審議の結果、全議案とも可決しました。

 なお、審議した主なものは、次の通りです。

◎工事請負契約の締結及び変更について

・工事請負契約の締結について

30年度末に整備予定の請戸漁港水産共同利用施設(荷捌き場)整備工事の契約の締結

 

 ・建築 *契約の方法:制限付き一般競争入札 *契約の相手方:横山・佐藤商事特定建設工事共同企業体

     *契約金額:853,200,000円    *工期:平成31年3月22日 

 ・機械設備 *契約の方法:指名競争入札 *契約の相手方:双葉設備工業株式会社浪江営業所

     *契約金額:304,849,440円    *工期:平成31年3月22日

 ・電気設備 *契約の方法:指名競争入札 *契約の相手方:株式会社 横電

     *契約金額:139,860,000円    *工期:平成31年3月22日

 

津波被災した南棚塩地区の災害復旧工事の契約の締結

 ・その1 *契約の方法:指名競争入札 *契約の相手方:株式会社 泉田組

     *契約金額:223,560,000円    *工期:平成31年3月22日

 ・その2 *契約の方法:指名競争入札 *契約の相手方:横山建設株式会社

     *契約金額:301,320,000円    *工期:平成31年3月22日


・工事請負契約の変更について

旧日本ブレーキの建屋解体工事の契約の変更

  *契約の方法:指名競争入札 *契約の相手方:東北工業建設株式会社

  *契約金額:変更前615,600,000円➡変更後622,694,520円    *工期:平成30年1月31日

●いこいの村なみえ改修工事(第2期)の契約の変更

  *契約の方法:指名競争入札 *契約の相手方:株式会社 泉田組

  *契約金額:変更前217,080,000円➡変更後196,021,080円    *工期:平成30年3月23日

●いこいの村なみえ機械設備改修工事の契約の変更

  *契約の方法:指名競争入札 *契約の相手方:株式会社 小黒設備工業

  *契約金額:変更前86,400,000円➡変更後133,246,080円    *工期:平成30年3月23日


・売買契約の変更について

●町内災害公営住宅幾世橋地区第2期(63戸)の契約の変更


  *契約の方法:随意契約 *契約の相手方:積水ハウス株式会社 仙台シャーメゾン支店

  *契約金額:変更前1,413,056,880円➡変更後1,398,678,840円    *工期:平成30年3月26日



以上です。ここまでの掛かった時間が1時間半。久しぶりの更新でしたので、疲れました。


先日、はがきを頂きました。

「思い出深い浪江東中の桜の木をなぜ伐採したのか」との内容でした。

教育長に伺いました。

「現在、なみえ創成小・中学校を整備していますが、工事車輛の通行のための伐採ではなく、線量は除染によって大幅に低減しましたが、心配する保護者がいないとは言えないので、念には念を入れ、伐採しました。ご理解ください」とのお答えでした。なお、開校式には記念樹を植えるそうです。

はがきには、名前がありませんでした。このブログの訪問者ならいいんですが・・・。


 












最新の画像もっと見る

コメントを投稿