博文(ひろぶみ)通信

浪江町の今をできる限り発信!

H26.10.博文通信(紙ベース)その3

2014-10-20 18:27:58 | 日記

17日の続きです。

 

◎平成26年度浪江町一般会計補正予算(第2号)                 
                  
 ・歳入の主なもの(単位 千円) 

           
   普通地方交付税                  455,712

                     
   福島再生加速化交付金             201,142 

       
   繰越金(前年度歳計剰余金)          457,517        
 

  ・歳出の主なもの(単位 千円) 

                 
   浪江町復旧・復興基金積立金                 237,646  

     (補正後の基金残高   5,632,014)

   
   環境放射線モニタリング機械等購入費          9,720 

       
         (町内パトロールなどで計測した線量を、今後配布予定のタブレットで随時確認できるようにするため)   

              
   事業再開向け浄化槽設置補助金             117,156

        
         (復旧事業に係わる23事業所の浄化槽の設置に対応するため) 

                
   開閉式ゲート設置工事等                        54,003 

       
   防犯見守り隊員報酬                   2,700  

      (隊員4名の5カ月分)


   防災対策費委託料                              646,96

     (警備会社の24時間防犯パトロールやゲート管理箇所の追加、

      防災拠点となる本庁舎など4か所に太陽光発電設備の設置、

      帰還困難区域の道路除草などの委託料です)     

 

 

今日は、ここまで       

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿