今日は、午前9時に浪江町役場二本松事務所を出発し、相馬市・新地町仮設焼却炉、相馬市の2地区と南相馬市1地区の市営住宅、原町区の浪江町分の復興公営住宅予定地を視察し、午後5時半に二本松事務所着。
バスでの移動のため事前にクッション持参はしたものの、やはり腰に負担が・・・。
相馬市・新地町仮設焼却炉。
浪江町棚塩地区に仮設焼却炉2基設置予定(46000トンの災害ガレキを想定。一日約500トン焼却処理の予定だったと記憶しています)。
相馬市営住宅の高齢者向け井戸端長屋。70歳以上の独居老人がほとんどで各個室に入居。談話室では一緒に食事をとったり、洗濯をしたりして過ごしている(なるべく部屋から出るようにと洗濯機の個室設置は禁止し談話室に設置)。
南相馬市鹿島区の市営住宅。戸建ての二階建てと平屋建て。
浪江町の復興公営住宅予定地の原町区北原地区(ヤマダ電機西側)と上町地区(夜の森公園近く)。両地区とも3~5階建ての集合住宅で27年度入居を目指す。
浪江町役場本庁舎で業務にあたる職員を激励。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます