意外なところに・・・ 2007-06-04 21:21:30 | 車関係 NB型ロードスターに乗り始めて4年半、もともと快適装備が少ないNR-Aというグレードに乗っているので、小物入れは初めから期待はしていなかったのですが、最近、こんな所の装備を見つけました。 ロードスターの給油口を開けるノブとトランクを開けるノブはセンターコンソールの蓋の中にあります。ここには鍵がかかる仕組みになっている構造。毎回、給油の度にこの部分は必ず開けるのに、先日初めてこの蓋の裏側にクリップが付いているのを発見しました 説明書を見たわけでもないけど、これはカードホルダーで間違いなさそうです。ハイウエィカードが廃止された今、ここにカードを挟むことはまずないけど、この辺りは日本車らしい装備といえそうです。でも、確かカタログにも載ってなかったから、使っている(気付いている?)オーナーはいるのでしょうか・・・ #ドレスアップ(車バイク) « ちょっと気分転換 | トップ | 天気を気にしてツーリング »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 あっ!ついてました (10×7WD) 2007-06-05 23:06:20 はじめまして。いつも拝見させていただいています。ただいま確認したところ、ついていました。気付いていなかったのでもちろん使った事はありません。さて、この“カードホルダー”どう使うか・・・ 返信する Unknown (HIRO-P) 2007-06-06 22:17:12 はじめまして。これからもよろしくお願いします。カードホルダー、やはりあの位置だと気付かないですね。他にも気付いていない装備がありそうです。 返信する 知ってました (TABC) 2007-08-23 19:22:51 そこはガソリンスタンドの現金カードを入れとくのにちょうど良いのです。 返信する Unknown (HIRO-P) 2007-08-23 23:10:06 ガススタのカードも最近はクレジットだからなぁ・・・まぁ車上荒らし犯も、こんな所にホルダーがあるとは気付かないかも 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いつも拝見させていただいています。
ただいま確認したところ、ついていました。
気付いていなかったのでもちろん使った事は
ありません。
さて、この“カードホルダー”どう使うか・・・
カードホルダー、やはりあの位置だと気付かないですね。
他にも気付いていない装備がありそうです。
入れとくのにちょうど良いのです。