![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/87/a018e98f347fbcefa1353a1b63a1253d.jpg)
あけましておめでとうございます。今年も
よろしくお願いいたします。
今年はあんまり年を越したって感じがしないけど、まぁ近所の橿原神宮は賑わっているみたいだし、普段は絶対に渋滞しない近所の道も車でごった返しているから、「正月が来たんだな」と思いました。
昨日のブログでは、今年は「熟成の年にする」って書いたけど、昨年の年末に2つ、これを気にして生きないといけないなぁと思う話がありましたので、ここで紹介します。
一つ目は、会社の納会にて上司のお言葉・・・「今年は皆さん頑張りましたね。皆さんの顔にもそれが出ています。でも、一つ間違えないでください。自分一人が頑張ったとは絶対に思わないでください。」・・・なるほど、うちみたいな中小企業では色んな仕事をしないと追いつかないけど、自分だけ頑張ってるとか、自分しか頑張っていないとは、決して思ってはならない。家族や同僚など周りの人のサポートがあってこそ、仕事ができているということを忘れてはいけない。
二つ目は、とある忘年会にて。・・・「人生送るにあたって3つの居場所をつくりましょう。一つ目は会社、二つ目は家族、三つ目は自分の場所です。」・・・う~ん、よくよく考えてみれば、ボクって不器用なので、一つ目の会社にしか居場所がないなぁ。忙しいとか言い訳を言ってるけど、ホンとは周りを見ていないだけかもしれない。反省反省
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
---
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bc/8738f797d0f4ccc7934bd482202d22d5.jpg)
↑クリックでアップ画像になります。
今朝は天気予報とは違って正月晴れだったので、明日香村の石舞台古墳までCB400Fourで走ってきました(往復約10㌔)。前回はバッテリー切れだったけど、今朝は何とかかかってくれて一安心。このCBの昨年の走行距離は1000㌔いっていないと思うけど、末永く乗りたいですね。