今日は寒い1日でした。前に一度投稿(記事はこちら)したように、今日は「建設業経理士検定試験」の試験日。年3回ある日商簿記とは違って年1回の試験 (←と書きましたが、今年から年2回になったそうです。ちなみに次回は9月9日。ってボクの誕生日) なので、気合を入れて受験してきました。
場所は奈良大学。名前だけ聞いたら、国立のイメージがあるけど、実は私学。ボクは初めて行ったけど、立派な構内でボクの母校の大学とは大違い。きれいな大教室で試験を受けました。今回から「建設業経理士」というたいそうな名前になってからの第1回目の試験、出題傾向は今までと変わらずで安心して解けました。結果発表は5月15日とちょっと先。まぁ今まで試験、試験と続けてきて、ようやく一段落できそうです。
↑高の原駅にて
奈良大学の最寄駅は近鉄京都線の高の原駅。ここも奈良県なのですが、ボクのように橿原に住んでいると、大阪との結びつきの方が強いので、この駅は初めて降りた駅です。正直な感想・・・奈良県でもこんな立派なベットタウンがあったんだなぁと思いました。雰囲気は大阪の千里ニュータウンや泉北ニュータウンと変わらない感じ。歩いている人も都会派の人が多いし、こうやって見ると、橿原って田舎だなぁと思います。