HIRO-P'S ROOM

撮影場所:富山県 相倉合掌集落 2024年11月

久しぶりに道路画像

2006-04-17 22:38:10 | 道路画像


 4月ももう半分過ぎたというのに、まだ家では暖房が手放せない毎日です。今日は、もっと寒くなりそうな画像を2枚。昨日久しぶりに北海道道の駅マップ(HPはこちら)の道路画像を見たら、まだ桜どころか雪が残っていました(当たり前か・・・)。トップの画像はお馴染みの美幌峠。でもこの画像を見る限りでは、路面には雪が無いから、バイクでも恐々行けそうと思いきや、次に見た日勝峠の画像を見てみると・・・

   

 ちょっと、この時期はまだバイクツーリングは無理っぽいですね。あと1ヶ月すれば、また状況は変わるでしょうが。ちなみに昨年12月5日に投稿した画像はこちらです。この時の画像と比べたら、少しは春に近づいたのでしょうか。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱり… (Pushpak)
2006-04-18 00:34:14
去年はゴールデンウィークにも十勝では雪が降りましたからね…毎年ではないようですが。

寒流の底力なのか寒気の悪心なのか、恐るべし北海道。

私はアイシング現象とやらでコケましたが

いいバイク店と出会えてうれしかったりもしました。
返信する
Unknown (HIRO-P)
2006-04-19 00:03:15
夏でも最高気温が20℃を下回る地域ですから、仕方がないですね。



ちなみにアイシング現象というのはどんな現象なのでしょうか?
返信する
アイシング (Pushpak)
2006-04-19 22:14:38
機構のことは恥ずかしいほど詳しくないんですが、

バイク屋さんから聞いたところによると

キャブレターが凍結して開いたまま、または閉じたままの

状態になることがあるそうでして、

私の場合は閉じっぱなしに近い状態になったのではないか、ということらしいです。

返信する
Unknown (HIRO-P)
2006-04-20 23:48:50
なかなか怖い現象ですね。キャブレター車は乗っていなかったらすぐに調子が悪くなります。僕のCBも1回、長期間乗らなかった時があって、止まったことがありました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。