もう気付けば年末ですね。12月に入ってからは忙しい日が続いていて、ブログの更新も2週間止まってしまいました・・・今日、明日と連休なので、今日は東紀州の海を見に行ってきました。
コース:自宅(奈良・橿原)→(R169)→熊野→(R42・311)→尾鷲→(R42)→大台→
(県道31・R422)→飯高→(R166他)→自宅
紀伊半島東半分1周のこのコース。距離は310㌔でした。今朝は小雨が降っていたので、ゴルフヴァリアントで出発です
この車を購入してから1,500㌔あまり走ったのに、紀伊半島を縦断するのは今回が初。1,000㌔を越えた頃から叙々にエンジンの回転数を上げてきたので、今回高速コーナーで駆け抜けることのできるR169とR166を走るのは楽しみです。
小雨が止んだのはR169、新伯母峰トンネルを超えた所から。↑の画像はそのトンネルから少し走ったところで、ちょうど太陽が顔を出して、道路にモヤがかかっていました。
道の駅上北山に着いた頃にはすっかりと晴れました。ここから下北山に向けて、ボクの後ろを走っていた、ちょうど同じクラスのワゴン車が煽ってくるので、ギアを落として飛ばしてみると見る見るうちにバックミラーに吸い取られていきました。感覚的にはそれほど速度を出していないように見えてもメーターを見たら、ビックリしたりして、ロードスターの感覚とは全く違うモノです。ターボ付きながら、いわゆるドッカンターボではないので、安心して走れます。ちょっと窓を開けて走れば「ヒューン」という回転域があって、ターボが付いているのは、それとなく分かる程度です。
さて、お昼も過ぎて、ボクのお気に入りの海岸へ向かいます。尾鷲の三木里海水浴場・・・ここはメインのR42号線から離れているので、いつ来ても空いています。その割りに結構整備されていて、ボーっと昼寝するにはイイところなのです。今日はサーファーの姿が見れました。
もう一つお気に入りなのが、↑2枚の画像、波が間近で見れること。これは船に乗っているわけでも、泳いで撮っているわけでもありません。
ここの海水浴場は↑の右のように海に向かって50㍍ほど突堤があるのです。だから普通は見れない波を逆から見ることができるのです。今日は結構波が大きかったので、迫力がありました。
今日行く前にガソリンを入れましたが、最近は町乗りが中心で、走行距離250㌔で燃料計の残が半分になっていたのに、今日このドライブから帰ってきて見ると、310㌔で燃料計の残は3分の2でした。渋滞がなく、クルーズコントロールも多用していたので、今回は燃費がよさそうです。