今日は爽やかな秋晴れの一日でした。今年は割りと暖かいので、バイクに乗るにはいい気候です。さて、今日はF650GDの車検を出しに神戸のディーラーまで走ってきました。そして代車として、前期型のF650GSを借りて帰ってきました。
もともとボクの乗る「ダカール」はこのGSをベースにオフロードユースを想定した派生モデル。その為に「ダカール」は、背が高くて、足つき性が悪いけど、このGSは、どんな用途にも対応させているだけあって、非常に乗りやすいバイクでした。足つき性も「ダカール」はシート高を下げても片足のホンマのつま先しか付かないのに対して、GSは片足ならべったり、両足ならつま先が付きます。車高が違うからかコンパクトな印象で、女性にも支持される理由が分かる気がします。
ちなみにこのGSは前期型(ボクが乗るのは後期型)なので、低速域でちょっとマナーが悪いのと、音が大きいのがマイナスポイント。ただ、「ダカール」よりもオンロード向けなのか、履いていたタイヤがミシュランの「アナキー」だったからか、高速域では「ダカール」よりも安定していた気もします。まぁ車高の違いもあるので、一概には言えないでしょう。
↑がボクの乗る「ダカール」。車検を受ける時に邪魔なので、初めてトップケースを外して走りました。まぁこうやって見ると「ダカール」は派手ですね。引き取り日は、月末か来月月初の予定なので、しばらくはGSで走ります。
もともとボクの乗る「ダカール」はこのGSをベースにオフロードユースを想定した派生モデル。その為に「ダカール」は、背が高くて、足つき性が悪いけど、このGSは、どんな用途にも対応させているだけあって、非常に乗りやすいバイクでした。足つき性も「ダカール」はシート高を下げても片足のホンマのつま先しか付かないのに対して、GSは片足ならべったり、両足ならつま先が付きます。車高が違うからかコンパクトな印象で、女性にも支持される理由が分かる気がします。
ちなみにこのGSは前期型(ボクが乗るのは後期型)なので、低速域でちょっとマナーが悪いのと、音が大きいのがマイナスポイント。ただ、「ダカール」よりもオンロード向けなのか、履いていたタイヤがミシュランの「アナキー」だったからか、高速域では「ダカール」よりも安定していた気もします。まぁ車高の違いもあるので、一概には言えないでしょう。
↑がボクの乗る「ダカール」。車検を受ける時に邪魔なので、初めてトップケースを外して走りました。まぁこうやって見ると「ダカール」は派手ですね。引き取り日は、月末か来月月初の予定なので、しばらくはGSで走ります。