![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0e/57eaa51d117eeb098b4d605e00caf831.jpg)
ようやく今晩、ネットが復活していつも通りに更新できるようになりました。
さて、3月26日のブログ(記事はこちら)でも紹介したように、今日、3代目となる日産マーチが納車されました。僕の家では’85年3月からかれこれ21年間、”マーチ”がありまして、これで3代目。ただ、今回のマーチは1500CCということで、今まで乗り継いできたマーチと比べたら、1.5倍の排気量になっています。グレードは15G。排気量もさることながら、価格も昔のマーチと比べたら、随分と高価になっています。その分、ノーマルの状態でも豪華装備が付いているから、オプションがほとんどいらないほど・・・先代まではパワーウインドーも無かったのに雲泥の差です。
で、ちょっとだけですが、夜山麓線までドライブしてきました。まだ新車の状態なので、馴染んでいない部分もありますが、前のマーチと比べたら、パワーもあって音も静か。乗り心地もフラットです。まぁちょっとシートが小振りなのが、気になるポイント(先代のマーチはスポーティグレードで、セミバケットシートだったこともある)だけど、必要十分な走りです。また、この辺りは時間が出来た時に報告したいと思います。