前日は11時半に眠りにつき、3日目は朝7時半に目が覚める![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
のったくらと支度をして、8時15分に朝食会場に行く![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
さすがに3日目ともなると、自分の食べる量がだいたい把握できる。
コーンフレークにハチミツとミルクをかけ
ヨーグルトにフルーツコンポートを混ぜ
大皿にはペストリーとスイカとカマンベールチーズとリンゴをのせ
水とリンゴジュースとコーヒーを持ってくる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
暑いので食欲がさほどない(といっても、ここまで食べる)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
普段わたしは、海外に1人で行くと、大概そこの国のテレビ番組をよく見る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
昼間は観光で出歩いているので、朝か夜の番組を見ることになる。
朝は韓国でもハワイでもニュース番組で、夜は(韓国では)ドラマやバラエティやニュースだった。
たまたま五輪の年に旅行があたると、もっぱらスポーツ中継となる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
わたしは日本では、ドラマやバラエティの類いをほとんど見ない。
韓国でこれらの番組を見ていたのは、わたしが視聴していた時間にそれしか放送していなかったからだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかし、墺国ではテレビをまったく見ていない。
ドイツ語がよくわからないから、が理由ではない。
スマホやデジカメの充電を毎晩しておきたいのだが、このホテルはコンセントが室内に3ヶ所しかない。
1つは洗面所にあり、そこでは充電に不便である(バスルームでは湿度が高いので、感電しそうな気がする)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ベッドサイドのコンセントは、扇風機をつないである(これがないと非常に困る)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
仕方なくテレビのプラグを抜いて、変圧器をつないで充電していたため、
テレビが見られなくなっているのである![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
9時にホテルを出発する![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
この時点で、日差しが痛いくらいの晴天である![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
レンヴェーグ駅からSーBahnに乗ってウィーン・ミッテ駅に行き![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
地下鉄4号線に乗り換える![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0031.gif)
8つ目のSchönbrunn(シェーンブルン)で降りる。
この駅のホームは、確かに地上よりも低い位置にあるのだが、天井がなく、切り通しのような形である。
駅から大通りを5分ほど歩くと、目的地が見えてくる。
世界遺産Schloss Schönbrunn(シェーンブルン宮殿)の正門前に到着する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/7f386ac938418ce573db7caa97c67ea9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
のったくらと支度をして、8時15分に朝食会場に行く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
さすがに3日目ともなると、自分の食べる量がだいたい把握できる。
コーンフレークにハチミツとミルクをかけ
ヨーグルトにフルーツコンポートを混ぜ
大皿にはペストリーとスイカとカマンベールチーズとリンゴをのせ
水とリンゴジュースとコーヒーを持ってくる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_juice.gif)
暑いので食欲がさほどない(といっても、ここまで食べる)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_m.gif)
普段わたしは、海外に1人で行くと、大概そこの国のテレビ番組をよく見る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/tv.gif)
昼間は観光で出歩いているので、朝か夜の番組を見ることになる。
朝は韓国でもハワイでもニュース番組で、夜は(韓国では)ドラマやバラエティやニュースだった。
たまたま五輪の年に旅行があたると、もっぱらスポーツ中継となる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
わたしは日本では、ドラマやバラエティの類いをほとんど見ない。
韓国でこれらの番組を見ていたのは、わたしが視聴していた時間にそれしか放送していなかったからだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
しかし、墺国ではテレビをまったく見ていない。
ドイツ語がよくわからないから、が理由ではない。
スマホやデジカメの充電を毎晩しておきたいのだが、このホテルはコンセントが室内に3ヶ所しかない。
1つは洗面所にあり、そこでは充電に不便である(バスルームでは湿度が高いので、感電しそうな気がする)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ベッドサイドのコンセントは、扇風機をつないである(これがないと非常に困る)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
仕方なくテレビのプラグを抜いて、変圧器をつないで充電していたため、
テレビが見られなくなっているのである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
9時にホテルを出発する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
この時点で、日差しが痛いくらいの晴天である
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
レンヴェーグ駅からSーBahnに乗ってウィーン・ミッテ駅に行き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0030.gif)
地下鉄4号線に乗り換える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0031.gif)
8つ目のSchönbrunn(シェーンブルン)で降りる。
この駅のホームは、確かに地上よりも低い位置にあるのだが、天井がなく、切り通しのような形である。
駅から大通りを5分ほど歩くと、目的地が見えてくる。
世界遺産Schloss Schönbrunn(シェーンブルン宮殿)の正門前に到着する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/38/7f386ac938418ce573db7caa97c67ea9.jpg)