9月10日(月)
私のジャズ・ギターの師匠高橋信博先生が今日高田馬場スタジオをレンタルしジャズギターのレッスンを行いました。
先生が作成したジャズのカラオケ音源をパソコンからボーカル・システムにつないで鳴らし、フェンダー・ローズを先生が弾き、生徒さんはギター・アンプでギターを弾き、アドリブし合いながらインプロビゼイジョンの練習をするレッスン。
普段はウクレレやスラック・キー・ギターの音色がスタジオ内に響いていますが、今日はまるで違うハードボイルドなサウンドの世界に。(笑)
レッスンに来た生徒さんは生真面目な感じで、信博先生の教室や自宅にレッスンに通っていたハタチの頃の自分にオーバー・ラップしてしまいました。
頑張って欲しい!
高橋先生、この形でまずはレッスンを継続していただけるとの事。
ありがたい事です。素晴らしいレッスン内容なので、スクールとしてもっと宣伝し広めていかなければと反省しました。
今日は高橋先生のレッスン後、大分ごちゃごちゃしてきたスタジオ内~ジャズのレッスンですぐローズやギターアンプが使えるように配置換えをしました。
大分スッキリしたと思います。(笑)
ランキング参戦中!
(くる天ランキングはクリックして、カイノアブログの欄の「投票」ボタンをクリックして下さい。)
<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript"></script>
私のジャズ・ギターの師匠高橋信博先生が今日高田馬場スタジオをレンタルしジャズギターのレッスンを行いました。
先生が作成したジャズのカラオケ音源をパソコンからボーカル・システムにつないで鳴らし、フェンダー・ローズを先生が弾き、生徒さんはギター・アンプでギターを弾き、アドリブし合いながらインプロビゼイジョンの練習をするレッスン。
普段はウクレレやスラック・キー・ギターの音色がスタジオ内に響いていますが、今日はまるで違うハードボイルドなサウンドの世界に。(笑)
レッスンに来た生徒さんは生真面目な感じで、信博先生の教室や自宅にレッスンに通っていたハタチの頃の自分にオーバー・ラップしてしまいました。
頑張って欲しい!
高橋先生、この形でまずはレッスンを継続していただけるとの事。
ありがたい事です。素晴らしいレッスン内容なので、スクールとしてもっと宣伝し広めていかなければと反省しました。
今日は高橋先生のレッスン後、大分ごちゃごちゃしてきたスタジオ内~ジャズのレッスンですぐローズやギターアンプが使えるように配置換えをしました。
大分スッキリしたと思います。(笑)
ランキング参戦中!
(くる天ランキングはクリックして、カイノアブログの欄の「投票」ボタンをクリックして下さい。)
<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript"></script>