Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

12月4日(木) ソニー乃木坂スタジオ「悲しみを超えて」マスタリング

2014-12-10 01:49:00 | 悲しみを超えて
12月4日(木)

雨が降り寒い日でしたが、「悲しみを超えて」のマスタリングを行い、無事修了しました。
マスタリングのエンジニアはソニーの阿部充泰さん(3つ目の画像中央)。
今回はバズーカスタジオのマネージャー伊東さんとともに、今回バズーカでレコーデイング~トラックダウンした大島久明(画像右)さんも立ち会ってくれました。
素晴らしい作品になり、音原データは一足早く完成!!

リリースは2015年2月23日に決定しました。
アネラのお母様及川志保子さんの詩が完成したのが2013年2月23日。
ですので、詩が完成してからちょうど2年目の同じ日にしました。


「悲しみを超えて」ー 東日本大震災復興支援ソングー
歌:アネラ  作詞:及川志保子 作曲:鴻池薫 編曲:鴻池薫
鴻池薫(Guitar)、松田幸一(Blues Harp )、平下正志(Keyboards)、渡辺剛康(Bass)
島田勝(Drums )
今年8月、岩手のスタジオで
カガヤキッズの皆さんの(Chorus )を収録

歌入りとカラオケの2曲入りでリリースします。

発売元:(株)鴻池プロダクション SPIRIT OF J LABEL
ディストリビューター:ラッツパックレコード株式会社
品番:SJCD-0011
価格:1000円+消費税

このCDは収益金の一部を東日本大震災復興支援のために寄附させtいただきます。
少しでもお役に立てていただければと思います。











12月4日(木) 雨の乃木坂

2014-12-10 01:39:00 | 悲しみを超えて
12月4日(木)

この日はソニーの乃木坂スタジオで「悲しみを超えて」のマスタリング。
早めに乃木坂に到着したので、メルセデス・ベンツのショールームにあるコーヒーショップでしばらくくつろぎました。
このショールームは大変オシャレでコーヒーショップにいると気持ちが洗練された気分になります。乃木坂自体がすごく渋くオシャレで大人の街。

下町も大好きだけど、たまに表参道、青山、乃木坂、赤坂、四谷あたりにオシャレして出かけないといけませんね。
そういう場所が似合うと言われる男でいたい!(笑)