Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

12月21日(日) カイノアウクレレオーケストラ Ho'ike2014打ち上げ会&解団式

2014-12-21 23:00:00 | KMAは日本一をめざす
12月21日(日)

10月25日KMA創立20周年Ho'ikeに向けて結成し、ショパンのワルツ第7番を演奏したカイノアウクレレオーケストラの打ち上げ会を行いました。
(北海道上大岡店:H島さん、幹事ありがとうございました!!)

26名中17名が出席。ホーイケ2014で演奏した感想などを一人一人に語ってもらい、私は来年2015年から2020年に向けての5ヵ年計画の概要を明かしました。

打ち上げに出席した17名の内、10名が今後もウクレレオーケストラの活動を継続したいと申し出てくれた事は本当にうれしかったです。
とにかく、今回集まってくれた全員の気持ちを今後につなげて行きたい。

有意義な話が聞けたし、私も皆に2020年に向けての今後の夢や、今考えているクラシックのアレンジ曲の予定等を話す事が出来ました。


カイノアウクレレオーケストラのメンバー、本当に素晴らしい演奏をしてくれました。
メンバー全員の事を私は誇りに思います。
初代となった「カイノアウクレレオーケストラ2014」はこれにて解団いたします。

来年のホーイケではウクレレオーケストラの演奏は今考えていません。
20周年の今年だったからこそ意味があった。
スクール史上、初の試みを無事成し遂げる事が出来た。

そして、
ウクレレオーケストラはホーイケで演奏する事のみを目標としている訳ではありません。

新たに編成する「第2代カイノアウクレレオーストラ」はじっくり時間をかけて音楽を作っていきたいと思っています。
これは鴻池薫が生んだ「日本の独自のウクレレ芸術」として熟成していきます。

来たるべき大一番に備えて!!



本当に皆様、良く集まっていただきました。そして、本当にお疲れ様でした!!








12月21日(日)ウクレレオーケストラ打ち上げ会

2014-12-21 00:00:00 | KMAは日本一をめざす
snow12月21日(日)カイノア・ウクレレ・オーケストラ 
「今後の展望を話す打ち上げ会」のお知らせ

リリオホールのHo'ike2014で編成したカイノア・ウクレレ・オーケストラのみの打ち上げ会は

1.北海道 上大岡mioka店
 

2.12月21日(日) 15:00〜 (18:00了予定)
3.人数 16名出席 で決定。


お店はライフカレッジアグリ午後クラスH島さんにお願いして決定しました。
時期的に「忘年会」になる感じですが、オーケストラの今後の展望等についてお話したいと思っています。
楽しく盛り上がりましょう~!!!