Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

5月16日ハムザエルデイーン追悼コンサートは内外の有名アーティストが共演!

2007-03-03 02:29:35 | お知らせ&お願い
5月16日(水)
ハムザ・エル・デイーン1周忌コンサート&展示会
場所:横浜開港記念館 開演18:30 料金5,000円

僕がハワイアンの世界に入る前~ハワイアン入った後(1989年~1994年)日本でよくジョイントしていた世界的ウード奏者ハムザ・エル・デイーンさん(スーダン)が昨年5月に亡くなりました。
5月追悼コンサートを開催する事が決まり、ハムザさんゆかりの邦楽、内外の民族音楽系アーティストが参加します。

本條秀太郎(民謡、三味線)林英哲(太鼓)西村直紀(Synth)高田みどり(Perc)
鴻池薫(Gt)劉宏軍(笛)三塚幸彦(尺八)太田恵資(Vn)
常味裕司(Oud)吉見征樹(Tabla)内橋和久(Gt)
クリストファー・ハーディ(Perc)新谷祥子(Mar、Vo)
おおたか静流(Vo)モーガン・フィッシャー(pf)原田和光(Bass)
上田亨(pf)

このメンバーで過去共演した事のある方は、林英哲さん、高田みどりさん、
劉宏軍さん、三塚幸彦さん、上田亨さんで、久々の再会になります。

これだけのそうそうたるメンバーでワン・ナイト。ハムザさんの交友関係の広さにびっくりしてしまいます。ハムザさんを偲び、どうゆうコラボになるか今内容を煮詰めているところです。僕はどんなジョイントでもOK。

ひとつ希望があるとしたら、
「ハワイアン・ミュージシャンとして1曲ハワイ音楽を他の演奏家とのジョイント」を天国のハムザさんに聴いてもらいたいと思っております。
それはギャビーのHi‘ilawe以外にはありません!!


ハムザさんの音楽の次に感動したのがギャビーでした。1990年。でもってクリックお願いね!只今21位right

<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
こちらは只今1位!nikokirakira2クリック~順位欄の「投票」をクリックです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿