Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

ウクレレ・レッスン日記(3・3~3・6)

2007-03-07 01:00:16 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
3月3日(土)symbol7駒場14:00クラス(堀川さん、石井さん、本山さん):Spain:高橋真弓さんは今月から平日の個人レッスンに移行したので、3人となった。Spainを今日はテンポ130で練習。最後にCDどおりのテンポ160でやったら、これが物凄い速さ。終わった後、石井さんが「病気ですね~これ・・・」と言ったのが面白かった。

3月4日(日)上大岡アグリ 
symbol7午前クラス:この日からメンバーが2人増えた。Haleiwa Hulaを最初から全部説明して練習したので、曲は1曲だけの練習になった。実はこの日のパーテイで初披露となったのだが、演奏は指導したとおり、ほとんど完璧!だった。考えてみればこのクラスも「ほとんど病気」である。(笑)

symbol7午後1クラス:Kahakuloa、小さな竹の橋(Tab譜付き):久しぶりにきた生徒さんがいたので、小さな竹の橋のTABの練習に時間をかけた。

symbol7午後2クラス:Pua Lililehua(Tab譜付き):前回から始めたTab譜を最後までやってしまった。4月から午後1クラスに移動する生徒さんが3~4人。

3月5日(月)駒場:symbol7高橋照枝さん:’A ’Oia:ウクレレ・ソロ、ばっちり弾けてきた。しかも暗譜している。ご本人の努力は大変なものがあると思った。
symbol7落合さん、桑原さん、高橋さん、高橋さん:ウクレレ・Tahitian Medley:久しぶりに落合さんが参加。TipiTipi~Vinivini~Iaolana3曲のタヒチアン・メドレーの形が完成。最後のジョークフレーズを真顔で練習していたので面白かった。この日はこの後駒場で食事会をして、いろいろ語り合った。
3月6日(火)symbol7湘南ふれあい学園:今日は7人全員出席。プレスリーの「I Need Your Love Tonight」をびっちり練習。ギターのフレーズの「トエテテ・トエテテ」?フレーズに戸惑っていたが、なんとか全部通して練習。

symbol7武藤さん、並木さん:Ka Ua Loku:ふれあい学園の後は、横浜駅近くのカラオケを利用して練習している。前回渡した譜面、Tab譜も含めて練習。ソロをばっちり弾いていたので、びっくりした。


ここ一年で各クラスの特色がはっきりしてきました!でもってクリックお願いね!只今19位up_slow

<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
trophykirakira2クリック~順位欄の「投票」をクリックです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿