Kainoa Blog

音楽家社長 鴻池薫の音楽活動&レッスン記、思う事等 徒然日記
since 2006

ケハウ・ウクレレ・ワークショップ開催しました。

2007-05-13 03:02:24 | ウクレレ、ハワイアンソング&スラックキーギターレッスン
今日はナーパラパライのケハウさんのウクレレ・ワークショップをKMAの生徒さんのために開催していただきました。参加者は10人。金曜日に人間関係作っていたせいか(笑)、最初からリラックスムードで、僕の生徒さんにワークをしていただきました。
オラパのストラミングの基本から、バリエーション、曲はMahalo E Hilo Hanakahiを
90分、心の持ち方の話までみっちりやってくれてました。右手親指のアップによるロール奏法もすごく参考になった他、「リラックスして自分と自分のウクレレを信じて難しいと思わずに楽しんで弾いて下さい」、という話が印象的でした。やはり空気感が違いますね、ハワイの人は。参加した生徒さんは皆大感激していて、良かったです。また機会があればぜひお願いしたいと思っています。


tedyさんのスカジャン。

最初は皆心なしか緊張してたかな?



5人ずつスイッチしてMahalo E Hilo Hanakahiを演奏!

終わって、ロパカさんも加わって記念撮影。

ホッと一息の打ち上げは近くの居酒屋さんで。キツネのポーズがなぜか流行ってます。(笑)

こういうワークを初めてスクールの行事として出来たのが収穫でしたね!
人気ランキングはこちらright

<script language="javascript" src="http://ranking.kuruten.jp/rankbanner.php?s=1" type="text/javascript" charset="euc-jp"></script>
trophykirakira2nikoクリック~順位欄の「投票」をクリックです。




最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (爽風のビギン)
2007-05-15 12:07:55
ウクレレだけでなく、色々多分野の勉強ができました!!、これからも楽しいウクレレ生活続けていきます。2次会・・も非常に楽しく、有意義でした。ケハウ先生、鴻池先生、皆様ありがとうございました。また企画、是非お願いします!
返信する
Unknown (tedy)
2007-05-15 21:24:33
ケハウ先生、鴻池先生、皆様へ
本当に楽しくて素敵な時間をありがとうございました。
ケハウ先生が心配そうに私のために貴重な時間を割いて「ダイジョブ?」という顔で指導してくださいました・・・そしてごめんなさいm(__)m「下手の役得?」

でも、またチョッピリハワイアンが好きになった気がします。

素晴しい時間をご用意いただき、感謝しております。
返信する
Unknown (T.TAKAHASHI)
2007-05-17 07:50:37
鴻池先生 先日はケハウ先生のUKULELEワーク開催有難う御座いました、親指アップロール奏法は慣れますと弾き易く楽しいですね。
皆様と参加させて頂きました事感謝申し上げます。
返信する
Unknown (kaorukohnoike)
2007-05-17 11:06:28
爽風のビギンさん、tedyさん、T.Takahashiさん、お疲れ様でした。
ウクレレの奏法はもとより、示唆に富んだワークショップでしたね!
ちょっと話す日本語がかわいかったし。(笑)
僕も感心しました。
またぜひやりたいと思います。
返信する
Unknown (シェイク)
2007-05-17 13:01:47
鴻池先生、参加された皆様、お疲れ様でした。まずはケハウさんのワークを受ける事が出来て大変良かったです。ケハウさんの歌に合わせてのレッスンは最高でしたし、合間に弾いてもらった演奏はスピード感あふれ、ケハウ本人も感覚で弾いているので教える事が難しいと言っていたとおり、素晴らしい演奏でした。目の前で演奏が見れただけでも、大変な収穫でした。また機会があれば、ぜひワークをお願いします。有難うございました。
返信する
Unknown (モッチャン)
2007-05-18 20:43:06
こんばんは。鴻池先生、ワークショップを主催していただきありがとうございました。お礼が遅くなりスミマセン。また、通訳をしていただいた、アネラありがとう。ケハウのハワイ、ウクレレ&音楽に対する心を理解することができ感謝しています。ケハウはとてもチャーミングで、楽しいワークでした。また次があることを楽しみにしています。
返信する
Unknown (kaorukohnoike)
2007-05-19 20:21:42
シェイクさん、モッチャンさん、どうも!
ケハウさんのワーク、良かったですよねえ~!スクールとして初めてなんですよ、ハワイの人にワークやってもらうのは。
また開催しようと思っています。
返信する

コメントを投稿