広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

渋滞情報

2007年05月04日 | 通訳ガイド
いやはや・・・宮島への渋滞・・すごかったです。
さすがに広島駅から1時間半以上経った時には何かの手段をと思いましたから。結局、広電の阿品から電車に乗り換えて宮島口へ。電車だと5分だけどバスだったら45分かかったそうです。

宮島に着いても、どこのレストランも長蛇の列。普通だーれもいないようなお店でもね。焼き牡蠣の屋台でも20分待ち・・みたいな、みたいな。だからお昼を食べられなかった人も多数。

仕事じゃなかったら絶対に行かないわよ~ん。帰りはスイスイだったんだけど、反対側の車線は・・7キロ以上の渋滞。宮島口では駐車場もないしね。この時期動かんのがいちばんですよ~。

今日はアメリカ、オーストラリア、フランス、スペイン、ドイツ、メキシコ、南アフリカ。スペイン語圏の人が多かったのです。で、喜んでもらえたのが「バモス!」これは"Let's go!" という意味なんだけど、どこの国の人も知ってる単語らしく、ワタシが言うと笑いが・・・。最後にベルリンの人にドイツ語で話しかけたら驚かれたりしてね。

とても忙しいツアーになりましたが、それなりに楽しんでいただけたようです。よかった、よかった。。。