広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

修学旅行

2010年05月13日 | 通訳ガイド
久しぶりに平和公園に行ったら・・・修学旅行の生徒だらけ。小学校・中学・高校関係なくインタビューの嵐。特に白人系に集中。資料館の出口で狙い撃ち。イモーショナルになってるところで畳み掛けてくる。なかなか~・・考えてますねぇ・・

今日はビジネスのご接待。平和公園だけで体力的には楽でした。
この前、使わない携帯の番号を削除してて、長い間連絡ないから削除かなぁ~~・・でも・・万が一のことがあるので・・と残しておいたのです。な、なんと、その日の夕方に「久しぶりじゃねぇ」と担当者さんからのお電話。「5年ぶり?」って。いえ、4年ぶりでした・・削除しなくてよかったぁ~~
ありがとうございました。

今、娘が帰ってて、いろんな話を聞いて楽しんでいます。例えばミシガン大学の卒業式。今年はオバマ大統領がスピーカーとして出席。なんと言っても警備がすごかったそうです。式典会場に入るのに空港のセキュリティーより厳しい!携帯電話やデジカメは係員の前で本当に使えるかどうかを示すのですと。カメラの望遠の長さも制限あり。

式が終わっても大統領がヘリコプターで飛び立つまで席を立つことが許されません。ヘリは3機飛びますが、どれに乗っているかはシークレット。乗っていないのかも・・・映画を観るような感覚ですね。

ニッポンの首相の警備はどげんでしょうか?ま、・・あまり存在感のない人ですからね・・・