「ネコ鍋」の情報をいただいたのは随分前の話。ニャンコ大好きのブロガーさんから。Susieさん?まっからさん?のらさん?
で、今頃になって地元新聞にも載るようになりました。・・って私たちメッチャはやくな~い?情報通でありますわねぇ。
自分家のニャンを土鍋に入れて画像をアップして楽しむらしいので、一応トライしてみました。・・・が・・・
まずはポンが土鍋をクンクン。トラの顔を見て「なにせーゆーとるんですかねぇ」のアイコンタクト。「はぁ?わけわからんしー」といつもの寝床へ直行。トラも「なんじゃろね~」とこれまた定位置へ。自分のサイズが合わないとわかったのか・・・
結論: どこのニャンも入るとは限らない。
その土鍋で昨日は美味しく寄せ鍋をいただきました。ネコははいっていませんので・・・
で、今頃になって地元新聞にも載るようになりました。・・って私たちメッチャはやくな~い?情報通でありますわねぇ。
自分家のニャンを土鍋に入れて画像をアップして楽しむらしいので、一応トライしてみました。・・・が・・・
まずはポンが土鍋をクンクン。トラの顔を見て「なにせーゆーとるんですかねぇ」のアイコンタクト。「はぁ?わけわからんしー」といつもの寝床へ直行。トラも「なんじゃろね~」とこれまた定位置へ。自分のサイズが合わないとわかったのか・・・
結論: どこのニャンも入るとは限らない。
その土鍋で昨日は美味しく寄せ鍋をいただきました。ネコははいっていませんので・・・
たしか9月ごろNHKで放送された時には、「あたし知っと~も~ん♪」と自慢してましたから(^0^)
ねこ鍋はDVD化計画などもあると聞きました。こまきはやってくれそうに無いので、外猫を仕込もうかな・・さて、何に入れましょう・・・
こまきちゃんも鍋に入りませんでしたか。やっぱり子ネコですかね。外ネコは・・・火鉢?そんなんないって・・ないですよねぇ。外国人は火鉢をプランターとして使っています。昔の男子トイレもね。ゲッ!
ほぉ~、鍋を温めるね・・・五右衛門風呂にならないくらいに・・・子ネコって好奇心旺盛でしょ?人間と同じだけどさ、何でも食べるし何にでもトライする・・これも同じか・・・
はー、火鉢が3つも健在なんですか。メダカは寒くても大丈夫ですか~~?メダカ、かわいいですよね。。。