広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

お家でゴロゴロする予定でしたが・・・

2010年08月02日 | 通訳ガイド
今日は一日ゴロゴロして過ごす予定でしたが、昨夜遅くに「明日の仕事を代わってくれな~い?」という電話。きっとエマージェンシーな事なのでしょうから・・・OKですよ~
なので、家ゴロゴロは没で、今日も宮島、平和公園を歩いてきました。平和公園は3日連続。アツッ!今日が一番の暑さだったのでは?

米、英、豪、スイス、ブラジル、チェコ
南半球の人たちは死にそうでした。「とにかく水飲んでね~・・スポーツドリンクがいいかも~・・お塩もなめてね~」ってどこに塩があるんじゃ?お客さんが熱中症になったら大変ですからね。岩塩を持参しましょうか?「みんな土産物屋の近くを歩くのよ~」そうです、エアコンの冷たい空気が来るので涼しいのです。みんな、なにげに歩く速度が速かったです。日陰と涼しいところを求めて・・ね。

スイスのお客さんがジュネーブ近くの人だったのですが、やっぱりジュネーブはよくないと・・。ま、ジュネーブは寝るだけなのでいいのです・・・湖畔がええそうです。あぁ楽しみだなぁ~・・・旅友になりたいという方もありましたが、残念ながら航空券がないですね。ワタシタチが予約した時より10万以上値上がりしています。航空運賃の変動ってすごいですね~

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
猛暑お見舞い申し上げます (ちずひめ)
2010-08-03 10:11:35
広島も暑そうですね
今年は帰省を止めたので
こちらのブログで里帰りの雰囲気を
味あわせてもらってます

スイスの事故はビックリしましたが
世界中で此処が安全なんて国は無いし…
それ以上に旅の醍醐味は止められませんものね

羽田空港も愈々国際線が10月オープンです
広島にも益々たくさんの外国旅行者が訪れると
良いですね
返信する
ちずひめさん (kajimama)
2010-08-03 22:48:27
毎日暑いですねぇ~。毎年猛暑の度合いがひどくなっているような気がします。ニャンコもエアコン入れるまで無口になります、飼い主と共に・・

ちずひめさんは今年はどちらにお出かけですか?旅はやめられませんよね~。羽田発の路線が多くなると地方からの渡航がとっても楽になります。どんな航空会社が乗り入れるのかワクワクしています。インバウンドより・・そっちです関心があるのは・・・(笑)
返信する
Unknown (Susie)
2010-08-03 23:38:17
熱中症対策用の塩飴(商品名忘れました)ってのがドラッグストアにありましたよ。糖分と塩分の両方が取れるようです。バッグに人複素忍ばせて送ってのはいかがでしょう?

ところで、広島のオバチャンは「あめちゃん」持ってないんですか?
返信する
Susieさん (kajimama)
2010-08-05 08:26:29
塩飴ですか、今度探してみますね。気温35度の屋外では息苦しいです。今日はすでに室温が30度。ニャンコも無口です。
広島のオバチャン・・・バアチャンになると確実に持ってますねぇ~・・・ワタシラもうちょっと若い!です(笑)
返信する