広島の通訳ガイドのひとりごと

新ブログ
http://kajimama.exblog.jp/

『モーターサイクル・ダイアリーズ』

2009年01月06日 | 映画
スペイン語の友達に借りていたDVD。

裕福なアルゼンチンの家庭に生まれた医学部の学生チェ・ゲバラが、友人とブエノスアイレスから南アメリカ最北端のカラカス(ベネズエラ)をオートバイで目指すというストーリー。途中に出会った人々、権力に搾取された貧しい人々、原住民の話を聞くうちに彼の中で何かが変わっていく。「もう元には戻れない」

もうすぐ公開のチェ・ゲバラを描いた映画のプロローグみたいな感じかな?あの心優しい青年がどのようにしてカリスマ革命戦士になっていくのか興味あり。底を流れているのは人々の役に立ちたいと言う正義の味方的考え。

このDVDを観ると南米を旅した気になります。パタゴニア、チリの砂漠、ペルーのクスコにマチュピチュ。舞台は1950年代だから、今は雰囲気が変わってるでしょうけど、特にマチュピチュあたりは観光客でだらけで・・・この映画じっくり観ることができるオススメものです。主演のガエル・ガルシア・ペルナスが男前でええ!

主音声がスペイン語で英語字幕ってのはどーでしょ?頭パンクしそーですね。。。

最新の画像もっと見る