スイス旅行記 2010年09月24日 | 旅行 掃除もせず、飯も作らずにスイス旅行記をアップしました。 ホンマ、ここは目の保養になりますわい。 ニャンコももっといたんだけどカメラを持ってなかったのよね。 欧州のネコはみんな尻尾が長いって本当みたい。 ポンみたいなのはいないもんね~~ « お仕事犬 | トップ | 石田アナ、ズンバに挑戦 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (naga) 2010-09-24 21:44:23 お帰りなさ~い吸いこまれそうな青い空!どないやっ?ワンコ!どうモォ~?!山の下に鏡?どれもステキな写真ですー!!!私も撮りた~い!ますますスイスに行きたくなりました、次回あるなら是非お供させてもらいたいです!弥山登ってきました。大聖院コース2時間かかりヘトヘト、50Dぶら下げてたら首が折れ膝がガクガク・・・もちろん降りはロープウェイでした。これじゃスイス行けませんね!鍛えねばっ! 返信する スイス素敵! (maruko) 2010-09-26 16:33:25 おかえりなさい!どの写真も素敵です。マッターホルンの朝焼け、プロ級ですね!凄いです。ハワイの時も羨ましかったかったけれど、スイスは、さらにもう、たまりません。22日の夜、NHKのBShiのプレミアム8グレート・サミッツで美しいスイスの山々を食い入るように見ました。ちょうどその頃、本物を堪能されてたんですよね。本当に羨ましいです。 返信する Unknown (レオノール) 2010-09-27 06:46:36 お久しぶりです~。ロサさんから今年はスイスに旅行されたと聞いて早速旅行記を拝読しました。とにかく写真がすばらしいです~。例のワンコはまさにハイジに出てくるゆきちゃんにそっくりですね!ところで、今回の尖閣諸島の事件には本当に憤りを感じています。中国にはもちろんのこと、日本政府の対応にも。こちらの今朝の新聞には、尖閣諸島はどの国の領土かまだはっきりしていないというようなことが書かれておりまして…。日本政府、世界に対するアピールが足りん、しっかりしろ!と思う今日この頃です。 返信する nagaさん (kajimama) 2010-09-27 18:35:02 スイスはどんな腕の人が写しても、お天気さえよければいい写真が撮れます。お花が咲いてる時に行きたいですね。弥山、お疲れさまでした。そうですよ、帰りはロープーウェイですよ、絶対。瀬戸内海もきれいな島々の写真が撮れたのではないですか?ええなぁ~・・3連写で自動で露出を変えてくれるの・・・結構めんどうでした。 返信する marukoさん (kajimama) 2010-09-27 18:38:11 お久しぶりです。スイス、よかったですよぉ~・・・何日も前から色んな天気予報をチェックして、一喜一憂していたのですが、予想に反してお天気に恵まれ、最高の時を過ごすことができました。宝くじが当たって別荘を買ったらご招待いたします~~!(笑) 返信する レオノールさん (kajimama) 2010-09-27 18:42:57 お久しぶりです。日本の存在感は薄くなる一方です。ヘルシンキの空港の看板にも「パートナー!」と書いて中国人の写真でいっぱいでした。やっぱりなぁ~・・。しかし、領土問題に関しては日本は毅然とした態度を取らないといけません。相手は百戦錬磨の老兵。何をしかけてくるか分かりません。マナーを知らない国民はあんな国で育っているのですね。 返信する おかえり~い (fumin) 2010-09-27 23:01:59 さすがスイス、うっとりするような写真。どの景色も絵になるのでしょうね。ハイジやペーターの声が聞こえてくるようです。 スイスに行った人は皆感激して帰って来るので、ほんと美しい国なんでしょう。別荘買ったら一番に招待してね。 返信する fuminさん (kajimama) 2010-09-28 08:38:12 スイスにリピーターが多いのもよく分かります。日本人のザーマスツアーの人たちと同じゴンドラになり「あら、スイスは初めてなの~?」な訊き方をされました。「わたくしたちのはビジネス利用のツアーなのにお安かったのよぉ・・」だって。格安航空券ツアーで悪かったなぁ~!みたいな、みたいな。別荘・・・ほし~い・・といったところで誰もスポンサーになってはくれませんが・・・頼みはやっぱり宝くじざます。。 返信する 規約違反等の連絡
吸いこまれそうな青い空!どないやっ?ワンコ!どうモォ~?!山の下に鏡?どれもステキな写真ですー!!!私も撮りた~い!ますますスイスに行きたくなりました、次回あるなら是非お供させてもらいたいです!
弥山登ってきました。大聖院コース2時間かかりヘトヘト、50Dぶら下げてたら首が折れ膝がガクガク・・・もちろん降りはロープウェイでした。
これじゃスイス行けませんね!鍛えねばっ!
22日の夜、NHKのBShiのプレミアム8グレート・サミッツで美しいスイスの山々を食い入るように見ました。ちょうどその頃、本物を堪能されてたんですよね。本当に羨ましいです。
ロサさんから今年はスイスに旅行されたと聞いて早速旅行記を拝読しました。
とにかく写真がすばらしいです~。例のワンコはまさにハイジに出てくるゆきちゃんにそっくりですね!
ところで、今回の尖閣諸島の事件には本当に憤りを感じています。
中国にはもちろんのこと、日本政府の対応にも。
こちらの今朝の新聞には、尖閣諸島はどの国の領土かまだはっきりしていないというようなことが書かれておりまして…。
日本政府、世界に対するアピールが足りん、しっかりしろ!と思う今日この頃です。
弥山、お疲れさまでした。そうですよ、帰りはロープーウェイですよ、絶対。瀬戸内海もきれいな島々の写真が撮れたのではないですか?
ええなぁ~・・3連写で自動で露出を変えてくれるの・・・結構めんどうでした。
スイス、よかったですよぉ~・・・何日も前から色んな天気予報をチェックして、一喜一憂していたのですが、予想に反してお天気に恵まれ、最高の時を過ごすことができました。
宝くじが当たって別荘を買ったらご招待いたします~~!(笑)
日本の存在感は薄くなる一方です。ヘルシンキの空港の看板にも「パートナー!」と書いて中国人の写真でいっぱいでした。やっぱりなぁ~・・。
しかし、領土問題に関しては日本は毅然とした態度を取らないといけません。相手は百戦錬磨の老兵。何をしかけてくるか分かりません。
マナーを知らない国民はあんな国で育っているのですね。
どの景色も絵になるのでしょうね。
ハイジやペーターの声が聞こえてくるようです。 スイスに行った人は皆感激して帰って来るので、ほんと美しい国なんでしょう。
別荘買ったら一番に招待してね。
日本人のザーマスツアーの人たちと同じゴンドラになり「あら、スイスは初めてなの~?」な訊き方をされました。「わたくしたちのはビジネス利用のツアーなのにお安かったのよぉ・・」だって。格安航空券ツアーで悪かったなぁ~!みたいな、みたいな。
別荘・・・ほし~い・・といったところで誰もスポンサーになってはくれませんが・・・頼みはやっぱり宝くじざます。。