角姫の散歩道 in Kakuda City

宮城県南部、角田市(かくだし)の紹介とスローライフな日々を書きつづります

畑の花壇コーナーに咲いた花

2012-05-05 13:10:00 | 

去年11月、角田市図書館まつりの時のフリーマーケットで購入したデイジーとポピーを畑の花壇コーナーに定植しておきましたが、その後の様子です。

冬 を越してくれるか心配していましたが、厳しい寒さを乗り越えた分、苗がとてもたくましくなっていました。自然農法の畑ですので、枯れた雑草が防寒の役目を 果たしていたかもしれません。あっちこっち虫に食われていますが、ピンクと白のデイジーが咲きました。上の画像のデイジーは花びらの表と裏の色が違ってい て、とても素敵です。これからどんどんツボミが上がってきそうです。

 

 ポピーはまだ、つぼみはついていませんが、フサフサと葉もたくさん出ていて、ずいぶん株が大きくなっていました。どんな花が咲くか、とても楽しみ。

 

去年のこぼれダネから発芽したコスモスが至る所から発芽していました。花が咲くまでまだまだですが、楽しみです。

 ちょっと出過ぎ……。

 

下の花は自然に生えてきたもので、外来種のスミレのアメリカ スミレ サイシンのようです。去年よりだいぶ大きくなりました。