角姫の散歩道 in Kakuda City

宮城県南部、角田市(かくだし)の紹介とスローライフな日々を書きつづります

お花・色々 Spring has come ♪

2014-04-15 22:35:07 | 

長ーい長ーい冬も終り、少しづつ華やかになってきた我が庭。やっぱりお花を見ると元気が出ます。

今年一番最初に咲いた花はクリスマスローズ。鉢植えで買ったものを去年庭に下ろしたところ、たくさんの花を咲かせてくれました。

次に咲いたのは、こぼれダネからのビオラ。種が小さいので、こんなレンガの隙間からもコンニチワしています。

 

うちのムラサキ色のムスカリは葉っぱがデローンと伸びてしまう品種なので、ちょっと株元がスッキリしませんが、花は可愛いです。

 

葉っぱがデローンとしないピンクのムスカリ(サンライズ)。去年購入して埋めておいたものが可愛い花を咲かせてくれましたが、ピンクとして購入した18個中、4個がムラサキ色のムスカリ(悲) ピンクのムスカリは値段が高かったので、デローンが混ざっててガッカリです。

 

毎年、開花する順番が決まっている西洋水仙たち。球根を埋めてから3年以上植えっぱなしで何もお手入れしていませんが、ちゃんと咲いてくれて感謝感謝

 

(写真1の白っぽい水仙はアクセント、黄色い水仙はジェットファイヤー、つぼみの水仙はデルナショー、写真2の水仙は名前不明、ミニ水仙は去年頂いたもので、たぶんティタティタかな)

チューリップのツボミもだいぶ膨らんできたので、とても楽しみ 

(写真1は原種チューリップ、写真2は普通のチューリップ)