シネラリア(サイネリア)が咲き始めました ^-^。
今年の展示鉢数は約600鉢ですが
全て6号鉢仕立てですので
かなりボリュームがありますよ。
2月中旬には、このような風になっていますので
お楽しみに♪
これは斑入りではなくて、モザイクウイルス感染株
種子から育苗しますと、必ず一定数は
モザイク症状が出ますね。
今年は600鉢中の20鉢くらい。
症状が酷いと、美観を損ねますが
生育にはあまり影響しないようで
むしろ健全株よりも立派になるという不思議。
まあ1年草扱いなので、そのまま展示します。
グリーンネックレスこと
セネシオ・ロウリーアヌスも咲いています。
ちなみにシネラリアもかつてはセネシオ属に分類されていました。
現在はペリカリス属になっています。
まあ、両者は似ても似つかない姿ですので(汗)。
グリーンネックレスの花はチョコレート様のとても良い香りがあります。
しかし、その交配種のドルフィンネックレスは (;´Д`);
流通量の多い多肉植物ですので
お店で見かけたら、是非くんくんして下さい(笑)。
デリカシーのないやつだと言われるのを覚悟で書きます!
ウンコですね ^-^;
ええ、ウンコです。