goo blog サービス終了のお知らせ 

うっTと植物たち。

意外に美しいコリウスの花

N〇Kから手紙が届いていました。

衛星放送の料金を1割引きにするから喜びたまえよ、と。

あのね・・そもそも衛星放送なんて契約したつもりないから (;´Д`);

勝手に映ってしまう環境だからって無茶苦茶な理由で

十数年間、受信料に上乗せで銀行から引かれ続けているだけなんで。。

もうね、頑張っていろいろ節約しているので

まったく観もしない(今後も観ることはない)

毎月数千円の衛星放送料金がとにかく無駄のように思えてね、、

だから、1割引きって言われても「あっそ」って感じ。

おおっと、愚痴ってしまいました (;´Д`);

せめて衛星放送は選択制にしてほしいよね、、

 

10月になりましたが、夏の花がまだまだ元気です。

 

中でもコリウスの花がすごく良い味出しているのよね~。

コリウスといえば、カラーリーフとして扱われるのが普通です。

自宅でもコリウスは切り戻してボリュームをコントロールしたりして

花のことはあまり考えたことはないですが

こうやって咲かせてみると、意外と見応えがあるのですね ^-^;

シソ科だけあって、サルビアのようです♪

花期間も非常に長いですよ。

 

スイレンもまだまだ咲き続けます。

さすがに花数は少なくなりますが

花色は秋のほうが美しいですね♪

色が深くなりますので、一輪を楽しむならば秋です ^-^。

 

秋咲きのサクラもいろいろ。

サクラはやはり春だな~って私個人的には思いますが

この慎ましさが良いのだという人もいます。

 

ヒガンバナにナガサキアゲハ

 

そう、雑草ですがナガエコミカンソウの斑入りをみつけました♪

すっごい美しい斑入り。

抜き取られる運命ですけどね ^-^;

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物公園の花」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事