うっTと植物たち。

お手上げです;

うーむ・・
シダに発生するカイガラムシの駆除、、難儀しております(汗)。
最初は発生の都度捕殺していたのですが、とうとう追いつかなくなって。
でもシダって、物凄く薬害が出やすいので(枯死することもある)薬剤散布が難しい・・
もうね、かの国の密漁船と同じです、、
これといった対策もなく、たたいても、たたいても発生する。。

シダ植物やベゴニア類など、寒さに弱い植物たちの冬越し対策、ようやくはじめました ^-^;



タイで採取された原種の根茎性ベゴニアです。
改良されていなくてもこの美しさ・・



超小型の原種 B.スペルンサエ
意外と栽培が難しいので、絶えてしまわないように増やしています;



シダ植物も少し加温します。



テラトフィラム sp.
とにかく増えまくるシダです ^-^;



ヒメハシゴシダ
こちらも増えて増えて困る種類;

この2種のシダの栽培はとても簡単ですが
シダ植物は難物がかなり多いです、、
園芸店などに流通するプテリスでさえ、株分け後に調子を崩して枯死したりもします。
(プテリスの株分けは意外と難しかったりします)
シダ植物は根の扱いを慎重にする必要がありますね。

コメント一覧

うっT
グリーンサムさん、こんばんは ^-^。
 グリーンサムさん、こんばんは ^-^。

 クレマチスにですかー;花木類や草花類でしたら浸透移行性の適用のある良い殺虫剤がありますが、シダ類には市販薬に適用有りの農薬がないので、もう捕殺するか、地上部をばっさり切り戻すしかありません(汗)。

 シダは是非オススメしたかった植物です。もう執筆終わってしまいましたが ^-^;ガーデンファーンはこれから流行ると思うんですよね。環境にシビアな種類が多いですが、アシリウムみたく、キレイで丈夫な種類もたくさんありますから♪

 とりあえず執筆が終わって、今はとても寂しい気持ちです。3月号までは私が書いた記事がありますので、買って下さい(笑)。
グリーンサム
http://blog.goo.ne.jp/greensam
カイガラムシ、我が家は羊歯ではありませんがクレマチスに大量発生しています。
少し弱ったモンタナ系の節のところにびっちり、、、、(とほほ 取りきれません。まさにお手上げです。

羊歯は、うちは山の中の庭ですのでどこからか勝手に生えてきて重宝してます。羊歯はいいですね~

長い執筆、お疲れ様でした。楽しみが減ったなぁと思っていたら知人が隔月で山野草について書くことになったようです。また買わなきゃ~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観葉・熱帯亜熱帯植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事