休暇を頂いて、AM4時出発!
ところが朝イチはたいてい東九州道のどこかが通行止めなのよね、、
途中で高速道路を下りなければなりません。
工事の終わるタイミングで通過できるAM5時出発のほうが
結果的に目的地には早く到着するのかもしれないな、うん。
ということで、志高湖(大分県別府市)
伝説によれば祖母山の涙が志高湖になったそうじゃ(誰;)
湖に到着して驚いたことに
おびただしい数の白いチョウが大乱舞。
オーバーな話、口を開けて歩いていたら入ってきそうですよ。
写真で確認できるだけでもこれだけいる。
てっきりモンシロチョウかと思っていたら
これ全部、ガなんですね ( ゚Д゚);
丸一日、この大量発生したガに悩まされました。
帰宅後に調べてみたらキアシドクガと分かりました。
ドクガの仲間だけど、毒はないらしい ^-^;
今日の目的は小鹿山(おじか)登山であります。
まずは神楽目湖まで歩いて
チョウジソウが群生しています ^-^。
とはいえ大分県で見られるのは、由布・鶴見火山群に限られており
もっとも絶滅の危険性が高い「絶滅危惧ⅠA類」指定の希少種です。
そして、ここから小鹿山に登る。
関係者以外立ち入り禁止って書いてあるし
チェーンが張ってあるし、登山口はここではないのか!?
ちょうど神楽目湖のハナショウブの手入れをしていた
おじちゃんに聞いて、やっぱりここでした ^-^;
しばらく防火帯を歩く。
相変わらずおびただしい数のガが頭にとまって気持ち悪い (;´Д`);
おじちゃん曰く「子鹿山に登るの?へ~」
「別府の町も全然見えんし、なんも面白くないぞ」
うん、消化不良でした(汗)。
シライトソウ
ギンリョウソウ
別府まで来て鶴見岳に登らないで帰るやついる?
いねえよなあ! (;´Д`)
そりゃそうだ。
ということで続きは次回。