うっTと植物たち。

夏咲きのヘデリフォリウム?

今年は本当に梅雨らしく、しとしと雨が続いております ^-^;



温室のペラルゴニウムにとまって、羽を休めてる。



梅雨の晴れ間に撮ったホスタ`ブルーマウスイヤーズ´の花。
ブルーマウスイヤーズは花もコロンとしていて可愛い♪
こりゃ~来年も楽しみです。



「菊咲き」とでもいうのかな?面白い咲き方のノイバラ。
ひとつの花は2~3㎝しかないのに、しっかりカッチリ菊咲き。
一般的なノイバラよりも開花期はずいぶん遅目です。

原種シクラメン(C.ヘデリフォリウム?)も咲き始め ^-^。
夏に開花する原種はあるけど、ヘデリフォリウムにも???(汗)。



それが去年もそうだったし、その前の年もそうだった。
この株はどうやら夏咲きの性質があるみたい。
毎年だから偶然ではなさそうですね。



周りのシクラメン(ヘデリフォリウム)はとっくに休眠状態なのに、この時期に葉を展開させて開花する。
葉のあるべき時に地上部がなかったのでどうしたのかな~って心配していたんだよね。
去年はほぼ常緑で残っていたような気もする。

C.ヘデリフォリウムのミックス種子の実生の中からでてきたもので、この株だけがこんな感じ。
蕾が次から次へと上がってきているので、しばらく楽しめそうです。
とはいえ、夏咲きだからといって特別に「夏が好き」ってわけではないので
管理しづらいな~・・というのが本音かな ^-^;

コメント一覧

うっT
オーリーちゃん、こんばんは ^-^。
オーリーちゃん、こんばんは ^-^。

ブルーマウスイヤーズはすごく小型の品種です♪
丸くて小さい葉が可愛いです。
とはいえ植えっぱなしにしておくと、他の品種同様に芽数が増えて
けっこう横張りは出るみたいです ^-^;
それはそれで、コロンとした花が沢山咲いてくれたらと思うと嬉しいですよね♪

夏咲きのこの原種シクラメンは・・
ヘデリフォリウムMIXのタネから出たものの、これは本当にヘデリフォリウムなのでしょうか ^-^;
姿形はそうなのですが、イマイチよく分かりません(汗)。
今度、シクラメンの集まりの時に聞いてみようと思います。
確か、去年の集まりの時に「夏咲きヘデリの話」があったような、なかったような・・;

ちなみに休眠している鉢には、表面が軽く湿る程度にシリンジをしていますが
この夏咲きの株については少し多目に水やりをしています ^-^;
この時期、過湿にするのもコワイですよね(丈夫なので少々平気ですが・・)
オーリー
師匠様 こんにちは^^

こちらも梅雨入りしました。
蝶の写真キレイですね。
ホスタというととても大きなイメージがありますが、これは小さいのでしょうか?写真だから小さく見えるのかな?
まん丸でかわいいですね。師匠様の好きな桃色だぁ~

そしてそして・・
夏咲きのヘデリ・・とても興味津々です。
うちもプルプラ以外はみな休眠してしまっているので・・・
とてもいいなと思ってしまいました。
葉もシルバーで素敵ですね。
でも管理しずらいのですね・・水遣りとか困ってしまいますね。これだけ沢山あげているのでしょうか?
質問ばかりしてしまいますた・・。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「シクラメン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事