温室のペラルゴニウムにとまって、羽を休めてる。
梅雨の晴れ間に撮ったホスタ`ブルーマウスイヤーズ´の花。
ブルーマウスイヤーズは花もコロンとしていて可愛い♪
こりゃ~来年も楽しみです。
「菊咲き」とでもいうのかな?面白い咲き方のノイバラ。
ひとつの花は2~3㎝しかないのに、しっかりカッチリ菊咲き。
一般的なノイバラよりも開花期はずいぶん遅目です。
原種シクラメン(C.ヘデリフォリウム?)も咲き始め ^-^。
夏に開花する原種はあるけど、ヘデリフォリウムにも???(汗)。
それが去年もそうだったし、その前の年もそうだった。
この株はどうやら夏咲きの性質があるみたい。
毎年だから偶然ではなさそうですね。
周りのシクラメン(ヘデリフォリウム)はとっくに休眠状態なのに、この時期に葉を展開させて開花する。
葉のあるべき時に地上部がなかったのでどうしたのかな~って心配していたんだよね。
去年はほぼ常緑で残っていたような気もする。
C.ヘデリフォリウムのミックス種子の実生の中からでてきたもので、この株だけがこんな感じ。
蕾が次から次へと上がってきているので、しばらく楽しめそうです。
とはいえ、夏咲きだからといって特別に「夏が好き」ってわけではないので
管理しづらいな~・・というのが本音かな ^-^;
コメント一覧
うっT
オーリー
最新の画像もっと見る
最近の「シクラメン」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(313)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(217)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(40)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(49)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事