うっTと植物たち。

桃太郎とは

吉備国を支配していた「温羅(うら)」(鬼)とは百済からの渡来人。
温羅は快く受け入れてくれた吉備の人たちに
たたら製鉄や造船などの高度な技術を伝え
吉備国は強大な軍事力と経済力をもちました ^-^。
このことが面白くなかった大和朝廷
温羅討伐におくったのが吉備津彦命(これが桃太郎)。

遠い昔の話なもので、ひとつの説なのかとは思いますが
「桃太郎」とは大和朝廷側からみた物語だったのですね(汗)。

岡山に行ってなきゃ、私はずっと「桃太郎が悪い鬼を成敗するお話」
としか思っていなかったはず(汗)。

ちなみに温羅(鬼)討伐に派遣されたのが・・
「チーム吉備津彦命」



・犬飼武命(いぬかいたけるのみこと):犬
・楽々森彦命(ささもりひこのみこと):猿
・留玉臣命(とめたまのみこと):雉

片方聞いて沙汰しちゃならんズラってヤツですね(笑)。


ど~しても寄りたかった「吉備津神社」



吉備津彦命が祀られている神社なので
桃太郎を知りたければココなのかなと思って ^-^。



雰囲気あるなあ。。

ここから西北8キロ先にある広大な山城「鬼ノ城」(温羅の拠点)や
「矢喰神社」「鯉喰神社」「血吸川」など
桃太郎関連のおどろおどろしい名の名所があるのだけど
時間の都合で周れなかったのが残念;
またいつか、ゆっくりと ^-^;

コメント一覧

うっT
猫髭坊主さん、こんばんは ^-^。
猫髭坊主さん、こんばんは ^-^。

ふむふむ、何だかみえてきましたよ(笑)。
この桃太郎、触れてはならぬと書いてあったのですが
チョコンと触れたら、ブヨブヨのゴムみたいな塊でした(汗)。
昔流行ったキンニクマンの手足が伸びる人形みたいな感じで ^-^;
うっT
月イチガーデナーさん、こんばんは ^-^。
月イチガーデナーさん、こんばんは ^-^。

雨月物語ですか。
私は全く知識がないもので、少し調べてみましたが
江戸時代の怪奇小説集なのですね~。
私たちがよく知っている昔話には
実は相当深い裏話があるのだな~と興味がわいてきましたよ ^-^;

私の職場は小さな小さな、さびれた植物公園ですので
こちらへ旅行の際は、トイレ休憩のレベルで来て下さい(笑)。
猫髭坊主
実は・・・
http://blog.goo.ne.jp/nyante11
その桃太郎像、私なんです・・・

いやいや、私にクリソツ!その桃太郎を坊主にすれば私です(笑)。
月イチガーデナー
歴史とは
「歴史とは、多数の合意による作り話以外の何であろう」と、かのナポレオンが宣ったとか宣わなかったとか・・。正史や物語、伝承はみな勝者・征服者に都合のいいものですよね。
そう考えると城井谷の宇都宮氏滅亡などは、勝者(黒田家)でも粉飾できなかったわけですから、どれだけ悪辣だったのかということでもありますよね。
ところでこの吉備津神社は雨月物語の「吉備津の釜」の舞台だったりもするのですかね?

ここ数年中にはうっTさんが紹介してくれた山陽・山陰の名所を巡る旅に行きたいですね。もともと「花燃ゆ」(結構ファンでした)で行きたいところが沢山出てきてましたので。メインはもちろんうっTさんの勤務先ですね(笑)。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事