うっTと植物たち。

九州オルレの宗像大島コースを歩く

神湊港から大島へ(福岡県宗像市)

この度は九州オルレの「宗像・大島コース」を歩きました ^-^。

オルレとは、韓国・済州島が発祥のトレッキングコースの総称

海や山などの自然を五感で感じながら、ゆっくり旅をしようというもの。

九州オルレは18コースありますが

その中でも「宗像・大島コース」は中上級者コース。

登山含む歩行距離11.5kmありますからね~。

世界遺産登録された、宗像大社中津宮をお参りしてスタート!

七夕伝説発祥の地。

暖地性樹種のバクチノキ群生。

カラタチバナ

私の住む山口県では非常に珍しいカラタチバナですが

宗像大島の森では至る所で見られました ( ゚Д゚)!

ほかにも希少種の数々に驚き・・

 

一番感動の出会いが

ナチシダ!!

環境省の絶滅危惧種の指定はありませんが、大変珍しいシダです。

まさかナチシダに会えるなんて ( ゚Д゚);

夢の小夜島

 

長くなってしまいましたので、後編に続く ^-^;

コメント一覧

うっT
Gettiさん、こんばんは ^-^。
Gettiさん

早く旅行することできる世の中になればな~って思います。
智異山、太白山、雪嶽山、情報をありがとうございました ^-^。
雪嶽山は名前だけは知っていました。
可愛らしいテンナンショウの自生ということで。
いつか韓国の山に行きたいな~って思います♪
Getti
:)
https://www.instagram.com/gettikim/
そうですね。。。こちらの応援メッセージは少し違うかも。まだ頂上までは10kmも20kmも残っていますが、ずっと「もうすぐ」「もうすぐ」と言う感じですかね(勿論冗談です。ww)

私は運動が大嫌いタイプなのでオルレなんかは試したこともないんですけど、そう、済州のオルレは日本の方々にはあまり目新しいことがない風景( とくに植生の面では。。。)なのかもしれないと思います。韓国の内陸の人々にはちょっと「神秘的な済州」というイメージが強いかもしれないですが。。。まあ、あれこれ言っても結局外国は外国ですので、異国的な生活や食べ物を楽しむということは異論の余地はないと思います。:)

(実は。。。少年期の何年かを静かできれいな済州に住んでいたので、そっちょくにこのごろの複雑な観光事情があまり有り難くない心情です。その点ではうっTさんが常にうらやましい1人です。。。さて、韓国にいらっしゃる予定がありましたら智異山とか太白山とか雪嶽山のようなもっと北の山道をおすすめします。ちょっと大変なことになるかもしれませんが。汗)
うっT
Gettiさん、こんばんは ^-^。
Gettiさん、こんばんは ^-^。

ありがとうございます~。
何て書いてあるのかなと気になっていましたのでスッキリしました \(^o^)/
私はてっきり「山頂までもう少し」とか
「がんばれ!」みたいな感じかなと思っていました。

また旅行に行くことのできる日がきたら
いつか本場、韓国のオルレも周ってみたいですよ。
Getti
丸い名札には "산벚나무 (san-but-na-mu)" と書かれていますね。산 ヤマ 벚나무 桜の木 ...
久しぶりの訪問にひょっこり。コロナなんか, いつも元気でいてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事