うっTと植物たち。

猪群山を登る

毎年、干支にちなんだ名の山に登ります ^-^。

今年はイノシシなので、猪群山(大分県豊後高田市)。

来年のネズミは・・調べた限りでは

大鼠山(岐阜県)しかみつかりませんでした。

ちょっと遠いなあ (;´Д`);

 

山頂がみえてきた。

森の中は石垣の跡がたくさん。

昔は人が住んでいたのかな。

それとも畑だったのかな。

和紙の原料でもあるミツマタが野生化してました。

(※石垣はかつての炭焼きの跡なのだそうです)

猪群山の名の由来は

まんまですが、イノシシが群れをなすほど多かったからだそうですが

今もきっと多いのだろうと思います。

この日もハンターのみなさんが山に入っていました。

何だか、急に牡丹鍋食いて~ (;´Д`);

時折、猟犬が吠えたり

散弾銃のパーンという音が響きます。

ん?

ピタゴラ暗号棒ではないよなあ(謎)。

 

猪群山の山頂付近には、なんと!!

長くなったから、続きは明日書くことにしよう

ひっぱるな~(笑)。

 

ビナンカズラの実の食べられた痕

季節が季節なので花は何もありませんでしたが

時期が違えば面白そうな野草がみつかりそうな雰囲気です ^-^。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山行・野外活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事