つい先日、秋吉台にカキランをみに行きました ^-^。
気のせいかもしれませんが、今年は開花が遅れています。
お隣、九州の平尾台もまだ全然っていうし(汗)。
この調子だと、7月上旬も十分楽しめそうですね。
カキランは湿地性のランなれど
秋吉台では何故か草原に自生しています。
カキランだけでなく、やはり湿地性のイシモチソウなども生えています。
不思議ですね~。
このような感じに生えています。
秋吉台では、私が確認しているだけでも
大群生地が3ヶ所ほどありますが
おそらく探せば、まだあるでしょうね。
この度は、地獄台から良吾松に抜ける散策路にて。
この辺りは、個体数が多く
探さなくても、必ず視界に入るくらいあります(笑)。
たくさんあるということは!
変化花を探す楽しみもあり♪
時間の許す限り探したのですが
結局「変わりもの」はみつかりませんでした(残念;)
カキランよりも、もっと地味ですが(笑)。
「スズサイコ」
準絶滅危惧種(県)で、数の少ない野草です。
コッチみつけたほうが嬉しいかな ^-^;
ちなみに、サイヨウシャジンが咲き始めで
カセンソウが見ごろです♪
最新の画像もっと見る
最近の「秋吉台の花」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(311)
- 執筆(36)
- 植物公園の花(49)
- 秋吉台の花(77)
- 平尾台の花(25)
- 角島の花(37)
- 英彦山の花(14)
- 長門峡の花(18)
- 野草(157)
- 帰化植物(15)
- 木本(園芸)(105)
- 木本(非園芸)(131)
- 巨樹探訪(49)
- 名木探訪(19)
- 観葉・熱帯亜熱帯植物(131)
- 草花(216)
- 球根(152)
- 多肉(62)
- サクラ(52)
- ツバキ(61)
- ツツジ(32)
- バラ(36)
- ハス(26)
- シクラメン(81)
- ユリ(25)
- リコリス(41)
- ゼラニウム(54)
- ペラルゴニウム(48)
- ガランサス(39)
- クリスマスローズ(21)
- ヘメロカリス(20)
- ミント(15)
- ヤサイ系(76)
- サトイモ科(48)
- 山行・野外活動(141)
- 庭(84)
- シダ(22)
- きのこ(82)
- 変形菌(9)
- 生物(98)
- サギちゃん(10)
- 展示会(146)
- 祝島(12)
- 岩国市科学センター(3)
- 東京花巡り(37)
バックナンバー
人気記事