久しぶりの庭仕事 ^-^。
朝晩、急に寒くなりました・・
まあ、これが本来の11月中旬の気温なのかな。
そろそろ寒風よけを考えねばなりません。
ふと、棚下に目をやると・・
カオス! ( ゚Д゚)・・
ウォーリーを探せ!
いや、違うか(汗)。
写真はほんの一画に過ぎません;
えらいこっちゃ~ (;´Д`);
良い葉模様の実生があれば拾い上げたいところではありますが
この段階では良し悪しがわかりません!
3年くらいは、かなり葉模様が変化しますのでね。
かといって、これを全部上げる時間もなければ場所もない・・
う~ん・・
見なかったことにしよう(笑)。
これをみた後に、タネまきをしようとしているジブン
阿呆だと思うな (;´Д`);
いや、それはそれ、これはこれであります。
ごちゃごちゃしとりますが(汗)。
自宅の選抜用の棚であります。
「中心が黄色」を頑張って(!?)選抜している最中なのですが・・
中心が黄色はYさん曰く、なかなか遺伝しないそうです。
確かに、毎年かなりタネとりしてまくものの
よさそうなものはほとんど得られません。
今年は写真の2株のみです(汗)。