少彦名神社
神社巡りをしているとある町の目立たないところに古ぼけたちっちゃな神社があった。
看板も何にもない。謂れなんかしるよしもない。
氏子などいるのかいないのか、長い間ほったらかしにしてあるのか、柱などボスボスになっている。
少彦名とは大国主神の日本の国づくりを手伝ったちっちゃな神様と日本の神話に書かれているらしい。
神話の神様が神社名になっているのは何故か。
この神社は神社検索をしても出てこない。石川県の神社庁には登録されていないようだ。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
フォロー中フォローするフォローする