ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

麻酔科の話

2006年09月22日 | 人工右膝再置換(足指矯正)2006
人工右膝関節、入れ替え手術のため入院して2日目。
午前9時30分、麻酔科の話を聴きに行く。手術室のスライドを見ながら、看護師さんの説明。手術室の写真、麻酔の仕方など。最近では、肺血栓塞栓症(はいけっせんそくせんしょう、)―入院中、手術後など長い間寝たきりの状態が続くと、下肢の血流が停滞します。それにより、下肢や骨盤内の深いところにある太い静脈に血栓(血の塊)ができることがあります。その血栓が、血液の流れにのって肺動脈を詰まらせ、呼吸困難や胸痛などを引き起こします。これが肺血栓塞栓症です。―
その予防のため、空気圧迫ポンプを使う。
―電気ポンプにて、下肢に巻いた加圧カフに一定のリズムで空気を送り込み、血液が流れやすいように下肢を圧迫します。―
手術中はこれを使います。
弾性ストッキング
―手軽に着脱でき、理想的な圧迫力を得るように調整されています。―
きつめのストッキングのようなもので足指があいてます。手術後はこれを履きます。
私の場合は麻酔は、くも膜下脊髄麻酔(脊椎麻酔)、と硬膜外麻酔の併用です。
くも膜下脊髄麻酔は手術中に、硬膜外麻酔は手術後の鎮痛薬です。10人位で説明を聴いた後は、一人づつ、お話をします。簡単な病歴や飲んでいる薬の話など。
夜、骨密度の測定結果がでる。同年代と比較して、68.6%でした。さぼっている、骨粗鬆症の薬、明日は飲みます。がっくり
去年、パルス療法を2回やったり、ステロイドを今だ内服中なので仕方ないか…
きのうから風邪薬を飲んでます。いつもの薬(フォサマック、プレドニン3mg、アザニン、アルサルミン)、とフロモックス、PL顆粒。
主治医が来てCRP5になっていたと報告あり。ひえ~、なんでだろう。
あ!消灯だ。(午後9時)
一部、病院のパンフレットから転載しました。