ななごの部屋(リウマチとともに)

リウマチのななごはレミケード→エンブレル→アクテムラに。インターネットはメルヘン入り口。2006.8/5より。

エンブレルNo34(賑やかな街に向かいて白の薔薇)

2007年05月22日 | エンブレル
晴れ。
風邪ぎみで少し気持ち悪い。

エンブレル(自己注射)をするかどうか考えていたが、午後、熱も無いので打(討)つことにする。
討つという字を使ってもいいかも…リウマチを討つ。

テレビでは今、大学ではしかが流行っていて、休講のところが多いそうだ。
どうか移りませんように。

体温36.3゜

器具を並べ準備する。
2剤を混ぜる。少し置くと、溶けている。

注射器に移し、針をしてキャップを取り、空気を抜く。
しかし、泡を取り除こうとして叩くと余計、泡をたつこともある。
ある程度は仕方ないようだ。

左腹にチクリ!
やはり、少し痛い。

無事終了。

風邪が心配だが、寝込むほどでは無いようだ。
抗生剤クラリシッドを昨日から飲み始めた。
滲出性中耳炎も良くならない。
早く良くなりますように

現在の薬
プレドニン2mg、べネット(骨粗鬆症の薬)、アルサルミン(胃薬)、クラリシッド(抗生剤)、エンブレル(リウマチの薬、自己注射)。ヒアレイン(ドライアイの目薬)。