続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

南紀へ

2020年12月19日 04時18分28秒 | 日記

12月10日(木)~12日(土) 石垣島を断念した代わりに南紀に行ってきました

 

mcnjさんの近くを通り8時47分伊勢自動車道安濃(あのう)SAです

 

勢和多気ICで紀勢自動車道に乗り換え10時1分始神(はじかみ)テラスです

 

売店にカラスミがありました面さんや山小屋さんでないと手が出せないです

 

10時46分鬼ヶ城をスルーして熊野市に入りました七里御浜です

昔有った巨大な突堤が跡形も無く消えています30代の頃は黒鯛釣りに通った突堤です

 

直ぐ近くには獅子岩

 

 

 

 

獅子岩から200m日本最古の神社と言われる花の窟(いわや)にお参りです

 

青だけの龍上手いこと作っています

 

御綱掛け神事の写真がありました御綱を掛ける時は国道42号線を通行止めにして行いますが

一度その通行止めに巻き込まれた事がありました

 

御綱はこの岩の上から3本掛けられますが今年はコロナで中止なので御綱は切れた儘です

 

伊弉諾尊を祀っています

 

切れた儘の御綱が痛々しい

 

昔は知る人も少なく数台しか止められない駐車場しか無かったのですが

小さいながら道の駅が出来たので参拝者も増えたようです

 

もう一つ先の道の駅「みかんパーク七里御浜」で昼食のつもりでしたがコロナで休みでした

 

右のオレンジの建物の「ごちそうダイニング」で昼食の予定でした

この辺りは昼食に適当な店が少ないので売店でめはり寿司と焼きそばを買って浜で食べることに

 

ここに座って食べました焼きそばは美味しかったですが

めはり寿司は寿司屋が作っているのにカミのめはり寿司の方が美味しいです

 

べた凪の海に鵜が1羽油まみれの鳥みたいです

 

広大な七里御浜です

 

アロエの花で暖かさを実感です

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする