9月14日(木)は黍生山でした って言いたいところですがNHKの予報では昼まで曇
ところが登山口で雨 西も暗いので登頂を断念
前山から登山口に下り耕作放棄地を回って帰ってきました
前山にしては珍しく食べられそうなキノコ
自然薯の花
ムラサキシキブ
蕾は未だ固そう
前山の尾根道この前頼みもしないのにイノシシが勝手に掘ったタガ
拡幅したようです
と思って近づいて見ると 拡幅では無く
手前にもっと大きなタガを切ってくれました
オオヒキヨモギの花は終わったようです
ナンバンギセルの花も殆ど終わって居ましたが
沢山生えていたので中には未だ元気なヤツも
これ何ですか~ 外来種
サワヒヨドリ
耕作放棄地ですくすく伸びたタデ
歩地爺さんがサクラタデを載せていたのでじゃあこれはヤナギタデ
なんて適当に思ったら本当にヤナギタデって言うのがあった
でもこれは花が少ないのでボントクタデかなあ