昨日の続きで10月28日(土)寧比曽岳から段戸湖に下山中です
秋の三河高原を歩いています
またツキヨタケです
一寸食べたくなるようなキノコです
毒性としては名前ほど強くは無いようです
と言っても死亡例が少ないと言う事で死んだ人も居ます
また美味しそうなキノコ
裏返してみて わぁ~これはダメだ
ブナの枯れ木が多いので
ツキヨタケも沢山あります
生えているキノコは殆どツキヨタケ よく誰も採って行かないものです
新たなクマの注意看板 大多賀ルートでは見なかったもの
この時は注意喚起くらいに思っていたのですが 後日の寧比曽岳ハイキングで
寧比曽岳にクマが出た事を知りました
あっち! こっち! そっち! クマの看板は前からのモノ
マツカゼソウ
段戸湖に出ました
豊橋美人さんのセットしたスマホで記念写真