続・黍生山の村夫子(きびゅうやまのそんぷうし)

黍生山の村夫子が「蜂を追いかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

コシアブラの杖

2024年06月20日 04時18分28秒 | 日記

昨日の続きで6月5日(水) 寧比曽岳山頂に登ったところです

 

北方向は恵那山の山頂さえ見えず

 

西は猿投山さえ霞んでいる

 

黍生山が漸くって言う感じ

 

中央やや右の黄緑の木

 

サナさんは去年バカが「サワフタギだと教えて呉れた」って仰るけどバカに記憶無し

バカは花が咲かなきゃ判らない

 

その木にハルゼミ ハルゼミにしては大きいような気もするけど

 

 

お待たせのスズさん登場 この笑顔に騙されるんです

 

      

富士見峠に行く途中 モチツツジが未だ残っていました

 

富士見峠の広場でお弁当

 

倒木のコシアブラの枝で杖を作りました 

中々大きくならない木なので乾けば硬い木になるんだろうと思っています

それに家具にも使うようなので皮を剥くと真っ白でした

 

スズさんにも太くて素性のよさそうな幹を切ってあげました

サナさんからお借りしたダイソーの鋸はサナさんがアサリを付け直したそうで

ダイソーとは思えぬ抜群の切れ味

 

富士見峠にあると聞いていた四人シズカ

 

伐採広場で長い事騒いで居たので恵那山の雲が取れました

 

ヒロ君、サナさん、スズさんが話し始めると足が止まります

スズさん、切って上げた太い棒をもって武蔵坊弁慶みたい

 

もう西日が入ってきました

 

登るとき上手く撮れなかったヒトツボクロ

 

4時28分 我が家に帰ると 巴川の石の上で西日を浴びるカワウ

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする