8日、台風接近、
宿泊先箱根を早々に退散、
お台場「科学未来館」へ向かいました。
「未来が覗ける?」
前から行きたかった施設です。
小柴さんのスーパーカミオカンデの模型、
超電導、ロボットの実演。
ASIMOくんもいました。
そして、ドラえもんも。
この施設がいいところは、体験型施設が多いところ。
展示を見たり、聞いたりするだけでなく、
実際に触って、動かして、体験出来るのです。
楽しさも拡がり、記憶にも残ります。
解説員も多く配置。
おそらく、ボランティアの方々かと思いますが、
展示に興味を示して立ち止まっていると、
すかさず歩み寄ってくれ、
親切に、分かりやすく解説、
質問にも、丁寧に笑顔で答えてしてくれました。
ありがたい存在です。
外国人も多く訪れていました。
アジア系よりも、欧米系外国人が多かったですね。
観光ルートにも紹介されているのでしょうか。
小学生の低学年には難しいかも知れないけれど、
大人から子供まで、充分に楽しめる施設です。
昼食もそこそこに、
閉館時間まで、たっぷりと楽しませてもらいました。o(^-^)o
火曜日休館、
お台場「船の科学館」ソバです。
宿泊先箱根を早々に退散、
お台場「科学未来館」へ向かいました。
「未来が覗ける?」
前から行きたかった施設です。
小柴さんのスーパーカミオカンデの模型、
超電導、ロボットの実演。
ASIMOくんもいました。
そして、ドラえもんも。
この施設がいいところは、体験型施設が多いところ。
展示を見たり、聞いたりするだけでなく、
実際に触って、動かして、体験出来るのです。
楽しさも拡がり、記憶にも残ります。
解説員も多く配置。
おそらく、ボランティアの方々かと思いますが、
展示に興味を示して立ち止まっていると、
すかさず歩み寄ってくれ、
親切に、分かりやすく解説、
質問にも、丁寧に笑顔で答えてしてくれました。
ありがたい存在です。
外国人も多く訪れていました。
アジア系よりも、欧米系外国人が多かったですね。
観光ルートにも紹介されているのでしょうか。
小学生の低学年には難しいかも知れないけれど、
大人から子供まで、充分に楽しめる施設です。
昼食もそこそこに、
閉館時間まで、たっぷりと楽しませてもらいました。o(^-^)o
火曜日休館、
お台場「船の科学館」ソバです。