![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/14/22ab0c1de7723aefee6230d6190be5fc.jpg)
(上記記事はELGOLAZO)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/0545f3598608b057f2a8b345a2b8d135.jpg?1590471179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/55d00adad7fd2e348f313320270668c3.jpg?1590471619)
(ELGOLAZO)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/eedb4112e65247550d50f4f296bc2aca.jpg?1590471817)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/e65aa3f90e52a581cc46b87998d93bab.jpg?1590471817)
(ELGOLAZO)
2007年、浦和レッズはACLを制覇しました。
浦和レッズの戦いを新聞記事で振り返ってみます。
2007年ACL、
浦和レッズはグループリーグを2勝4分で勝ちあがり、
決勝トーナメントへ進みました。
準々決勝の相手は全北現代。
2戦トータル4-1でなんなく下し、いよいよ準決勝。
相手は城南一和です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/27/0545f3598608b057f2a8b345a2b8d135.jpg?1590471179)
(埼玉新聞)
第一戦は、アウェイでした。
前半にミスから失点して0-1で折り返すも、
後半早々に達也がゴールして同点。
その後ワシントンが倒されて得たPKをポンテが決めて2-1と勝ち越すも、
終盤に追いつかれ、2-2の同点で終えました。
アウェイでの価値ある2ゴール。
日韓の王者が決勝への切符を懸けて、
第2戦へ臨むこととなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/1f/55d00adad7fd2e348f313320270668c3.jpg?1590471619)
(ELGOLAZO)
アジア制覇へ、どうしても克服しなければならない日韓対決。
否が応でも盛り上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5b/eedb4112e65247550d50f4f296bc2aca.jpg?1590471817)
そして、各紙は盛り上げます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/c6c6f6ba826b6f7c4213450f0607c04c.jpg?1590471816)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0b/c6c6f6ba826b6f7c4213450f0607c04c.jpg?1590471816)
(朝日新聞)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fc/e65aa3f90e52a581cc46b87998d93bab.jpg?1590471817)
(ELGOLAZO)
、