金山公民館長のブログで~す!

公民館活動の行事やお知らせを発信しています
みなさんの投稿をお待ちしております!
住所 南陽市金山2054-1

彼岸花(曼珠沙華)を撮ってきました

2013-10-02 11:41:29 | お知らせ
かねやまデジ友のメンバーが青木先生の先達で彼岸花の撮影会に出かけた
行く先は、有名な埼玉県日高市の巾着田(日本一の群生地とのこと)

その日、小生は生憎都合で参加できなかった
仕方がないので、県内で咲いている所をネットで検索し出かけて見ました

寒河江市 慈恩寺にて
  

  

山形市 長谷堂城址にて
  

  

山形市 霧城公園にて


  

元気が出る講座第3弾 つるし飾り講習会を開催

2013-10-02 10:49:17 | お知らせ
                      
9月29日上浦冨美子さん(中里在住)を講師に迎え開催しました
今回のテーマは「秋のわらべ」
カキや栗と紅葉の葉やイチョウの葉に乗っている子供等を縫い上げる細かい作業です
参加者は地区外からの方も有りましたが、すぐに打ち解けて和気あいあいの内にも真剣に取り組んでいました
針を持つ機会が少なくなった現代社会に、このような催しは意外に興味をそそったようです
完成品は10月27日に振興祭に展示していただきます

  
講師の上浦さん                      難しそう!私に出来るかしら?

  
真剣に取り組むみなさん                  先生のアドバイスがうれしい

  
眼鏡を持ってくるんだった                 中々難しそうですね

  
さすが年配者は裁縫が得意ですね           貴重な体験をありがとうございました(受講者代表のお礼)



今回は出来ませんでしたがこんなものも作ってみては?(見本です)