青色鉄道模型運転会

一宮市青色申告会ホールで開催されている、鉄道模型運転会公式ブログです。Xアカウントは@railaoiro138a

第1回貸切運転会が終わりました

2018-03-26 21:00:00 | 日記
皆様、こんばんは。
事務局です。

26日の一宮市内は、冬のような寒さはなくなり、過ごしやすい晴れの1日になりました。

本日は、一宮市青色申告会ホールにて、貸切運転会(※)を開催いたしました。

※今回より、公開の貸切運転会については、ブログに掲載いたします。

ここからは、基本情報を掲載しておきます。

開催時間:8時50分から17時まで
来場者数:14名(うち見学者6名)

経費一覧:総額6,300円

内訳は以下のようです。

ホール貸切代金:-6,000円

その他雑費:-300円
―――――――――――
小計:-6,300円

レイアウト使用料:+6,400円
―――――――――――
総計:100円

100円の黒字になりました。

黒字分は、赤字が発生した時の補填として使用させていただきます。

現在、合計5,500円の黒字が出ており、本日の100円をプラスして、5,600円を補填分として預かります。

差し入れがございましたので、御礼をかねて掲載いたします。

・お菓子1箱(M様)

以上です。

今回、主催者様が、鉄道模型ファンの方を募集していただいた結果、貸切運転会の開催となりました。

定員オーバーで、参加できなかった同ファンの中には、長崎県から泊まり込みで、参加を予定されていた、同ファンがいらっしゃったことを知りました。

遠方にお住まいの同ファンの皆様にも、当運転会の存在を知っていただいていることを知り、寺西は嬉しい限りです。

遠方にお住まいの同ファンの皆様。

面倒でも、予約を取っていただき、参加していただけますと、寺西は嬉しく思います。

ブログに関するご感想・ご意見・クレーム等は、ブログのコメントや携帯電話にお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする