暫定版:関西大学体育会ワンダーフォーゲル部活動報告

登山、自転車、積雪期登山などを中心とした活動を実施してます。

2024年度木曽駒ヶ岳偵察報告書より

2024-11-15 12:09:50 | 現役活動報告

<総括>
大荒れの中でのスタートとなったが2日目は打って変わって快晴となり、十二分に偵察を行いその上山行を楽しむ事が出来た。詳しい偵察内容に関しては後述するが結果として上松Aコースは冬の縦走装備に登るには尾根道が険しすぎる上、8合目より先森林限界を超えてすぐに雪の付き方によっては通過不可能と思われる稜線があり安全かつ確実な合宿を行う事は難しく不適だと判断した。一方、桂小場ルートは距離が長くなるものの昔からの主要ルートである事もありルートはしっかりしており冬の主要装備であっても行動可能であると判断した。また西駒山荘まで森林限界を超えて少し稜線を歩く必要があるものの、西駒山荘まで行けば周囲で雪訓が可能な地形である上避難小屋もある。もし稜線を縦走装備で通過不能と判断した場合でも稜線上の分岐点もしくはそこから250m下のテン場適地でテント設営しそこから将棊頭山や茶臼山をアタックで狙う事が出来るなど悪天候でも色々と対処出来る事も利点である。一方、西駒山荘から木曽駒ヶ岳までは距離が長い上急登箇所もある為最低でも晴れていないとアタックは厳しいと言わざるを得ない。そこは予備日利用や行動内容変更等の柔軟な対応を行うべきだと考える。

<反省と改善> 
文責SL3回生I
(反省)水の確保・利用に対する認識が甘かった。
    各々3.5Lほど水を持っていったが、朝食にラーメンやうどんなど塩味の強いものが多かったり、気温が高い中、長距離を移動したりしたため想定以上に水を消費し水不足に陥る場面があった。幸い事前に水場を把握していたため大事には至らなかったが、次回の山行に向けた反省点である。

(改善)事前に山行中の水分補給や炊事に必要な水の量を把握し適切な量の水を持っていくとともに必要量に加え、予備で数L多く水を持っていくようにする。
    今回同様、山行前に山域内の水場をしっかりと把握しておく。

<偵察内容>
上松Aコース 

C1


 
TS1


 
TS2


 
TS3


 
C2


 
桂小場コース

TS1
 


TS2


 
TS3?
 


 

C1


TS4

C2


 
<行動日程>
文責:2回生T

11月2日
時刻 場所・行動内容 所要時間 電波
13:30 上松Aコース分岐・行動開始  〇
13:45 上松Aコース登山口・ダウン1 0:15 ×
13:50 同上・出発 0:05 
14:25 三合半・ダウン2 0:35 〇
14:30 同上・出発 0:05 
15:20 金懸小屋・行動終了 0:50 2~4本

11月3日
時刻 場所・行動内容 所要時間 
4:30 起床  
6:00 金懸小屋・行動開始 1:30 
6:45 6合半・ダウン1 0:45 2本
6:50 同上・出発 0:05 
7:40 八合・ダウン2 0:50 au2本
7:50 同上・出発 0:10 
9:15 木曽駒ケ岳山頂・ダウン3 1:25 2本
9:45 同上・出発 0:30 
10:20 宝剣岳山頂・ダウン4 0:25 2本
10:40 同上・出発 0:20 
11:00 頂上山荘・ダウン5 0:20 1本
11:05 同上・出発 0:05 
12:40 西駒山荘・ダウン6 1:35 2本
13:00 同上・出発 0:20 
14:20 大樽小屋・ダウン7 1:20 1本
14:30 同上・出発 0:10 
15:30 桂小場登山口・行動終了 1:00 Au1本


<気象報告>
文責:2回生T

1日目は低気圧が通過した影響で大雨であり、樹林帯の中にいても体を揺さぶられるような強い風も吹いていた。しかし夜になるにつれだんだんと天気は落ち着いていき、夜になると満天の星空が広がっていた。


 
2日目は前日の低気圧が去り、北西の高気圧が張り出して来たことにより、1日を通して快晴であった。風も弱く、また、11月とは思えないような暖かさで、登山にはちょうどいい気候であったと言える。
 


日時 天気 気温 風向 風力 雲量 雲形 地点
11月2日 雨 8℃ 東 8 10 乱層雲 金懸小屋
11月3日 快晴 14℃ 北西 1 0 なし 西駒山荘

 

<食糧報告>
文責SL3回生I
11月2日夜
各自焼きそば、うどん、パスタなどを食べた。

11月3日朝
各自ラーメン、うどん、α米等を食べた。


<装備報告>
文責SL3回生I
ガス缶2つを消費した。
装備の故障・紛失はなかった。


<衛生報告>
文責SL3回生I

衛生装備の使用はなかった

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年度11月秋期合宿剣山報... | トップ | 2024年度中級雪山班秋期活動... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

現役活動報告」カテゴリの最新記事