Kaori's Diary 奥野かおり

奥野かおりの日記、音楽活動や、趣味、日常にあったことを書き綴ってます。

いろいろ

2009-06-27 12:06:25 | 音楽教室レッスンなど。♪

なんか、ばたばたしているうちに、土曜日。木曜日は、アドリブピアノ、金曜日は、専門学校、それぞれの日に自宅レッスンもしているので、時間に追われているうちに、土曜日になりました。そして、今、発表会の選曲もしているので、頭がいっぱいです。金曜日は、リタさんのレッスン、。今は、オペラ座の怪人のスィンク オブ ミーと、アラジンのホールニューワールドをしています。どちらも、難曲です。オペラ座...は、初めてニューヨークに行った時、1988年に、ブロードウェイで一番人気でした。チケットがとりにくかったので、その時は、キャッツを半額チケットで見たのだけど。そして、福岡で四季がやったのを、10年前くらいに見ました。そしたら、たまたま木曜日にBSでやっていた。よく出来た、映画で、ミュージカルの雰囲気をよく伝えています。そして、わかりやすい。翌日のレッスンだったので、気分もいっそう盛り上がります。リタさんの声によくあっています。

そして、ホールニューワールド。この曲も懐かしい曲です。やはり、1990年くらいに、ちょうど日本で公開されたのを見て、その年にアメリカに行ったら、その時すでに楽譜を売っていたのです。それで、感激して、デュエットの楽譜をブロードウェイのコロニーで買った。これに限らず、アメリカは楽譜が安くて、感激して、たくさん買って帰りました。

このデュエットは、いろんな人と歌ったし、色々なパーティや結婚式で歌った。でも、今回、久しぶりです。レッスンでやってみると、案外うまくハモって、楽しい。弾きながら、下パート練習、もう少ししよう。

そして、昨日、いきなり、マイケルの死。ポップスを愛している私たちは、多大な影響を受けています。最初、耳を疑った。50歳なんて、若すぎます。今日も、ラジオでがんがんにかかっていました。